どう考えても奇妙な新インフル

布団干しで布団が暖まったせいか、
昨夜は暑くてなかなか寝付けなかった。
また沖縄で発振かなと思いつつ、朝方ようやく眠れた。
目を閉じている時に夢か現実か、不思議な光をいくつかみた。
誘われて、今から映画に行ってきます。
どんな映画だろう。
・・・・・
以前も書きましたが、沖縄は夏でもインフルが多い県です。
子供も含めての夜型社会、飲酒、油分の多い食、米国型食などの
生活習慣ももちろんあるだろうけれど、やっぱり気になるのは米軍基地の多さ。
暖かい沖縄でしかも暑い夏にインフルが多いことが不思議で仕方なかった。
ところが今回、全国的に新インフルの流行?
いまは夏でしょ。
どう考えてもおかしい。
飄(つむじ風)さん家でみつけた
新インフルで国内初の死者がでた沖縄県の男性の話なんだけど、
『男性は今月9日午後からのどの痛みとせきが出た。12日に透析を受けた際、当初は熱がなかったが、透析中に39度まで上昇。簡易検査で「A型陽性」だったため、抗ウイルス薬タミフルを投与。その後、全身状態が悪化したため、別の医療機関に転院し、入院治療中だったが、15 日未明に心停止したという。
同日に遺伝子検査を実施したところ、新型の感染を確認した。 男性は10日に医療機関で透析を受けた際、インフルエンザの症状があったため、簡易検査を実施したが、この時は陰性だった。 同県によると、男性が感染した経路は不明だが、現時点で周囲にインフルエンザのような症状がある人はいないという。』
なんか変でしょ?
これだけ読むとまるでタミフルに
新インフルのウイルスが入っていたとしか思えない。
追記
月のひつじさんさんからの情報です。
「新型」初の死者はタミフルの害では?
腎不全で透析中ならタミフル蓄積⇒肺炎・多臓器不全併発の可能性大
http://npojip.org/sokuho/090818.html
- 関連記事
| 未分類 | 18:09 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
まゆみさん、こんにちは。
新型インフルで亡くなられた沖縄の方について、浜六郎さんという方が書かれた記事がとても興味深いです。(元々はケムトレイル気象操作掲示板で、むぎさんが投稿された記事で知ったものです)
「「新型」初の死者はタミフルの害では?」
ttp://npojip.org/sokuho/090818.html
>これだけ読むとまるでタミフルに
新インフルのウイルスが入っていたとしか思えない。
まゆみさんの勘の方が数倍ぶっとんでますが^^;バクスター社のやった事を思えばさもありなんですね。
それにしても、いつのまに感染者が数万人になっているの!?と、新聞記事を見て驚きましたよ。ホントにひどい報道作戦です。
| 月のひつじ | 2009/08/22 18:36 | URL | ≫ EDIT