PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

シルクチュール :歯周病は万病の元


何が原因で病気になるのか?と問われれば、
血の汚れと返事しています。


生産者さんからです。

草刈り作業等をしても汗だくにならない季節はありがたいです

今日インスタにアップした資料を添付しますので必要でしたら使ってください。

読者の方々エビデンスが知りたいということでしたら、下記の歯科医(女性)と大腸がん手術専門医だった石黒医師のYoutube参考にしてください。

https://www.youtube.com/shorts/0t6vasQjvZc

https://www.youtube.com/watch?v=6teJz8ANfJE&t=180s

歯周病の怖さ
歯周病の怖さ 2
歯周病の怖さ3
歯周病の怖さ4

そうそう 歯ブラシの違いを説明しているYoutubeも興味深いですよ

https://www.youtube.com/watch?v=2UVb4l2oyKk

自分も歯ブラシにはこだわってます、歯磨き粉と同じくらい

この歯ブラシは使ってないけど、わかりやすい説明と映像ですね


ジェリー・テナント博士は歯がガンの原因だと言ってましたよね。
テナント博士の研究所のガンの患者さんは全員歯に問題があったと。
ワクチンも血液中に毒が入ります。
ワクチンから入った毒は一生排泄されない。

私は寝る前に水で薄めたシルクチュールを歯ブラシにつけて歯磨きしてます。
その後、コパイバ で歯茎をマッサージして寝ます。

日中は歯磨き後に
水で薄めたシルクチュールで口をグチュグチュして吐き出します。
再石灰化を促すためだから水ですすぎはしません。

生産者さんのところに
シルクチュールでひどい歯周病の痛みが消えたとの
感想が届いていました。

生産者さんのインスタ
https://www.instagram.com/onpcr/

関連記事

| moon cafe/e-water | 00:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT