PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

気になる群発

18日3時3分ごろ 奄美近海でM6.2 最大震度4
これを含めて17時現在6回の発震
伊豆に加えて奄美でも群発。

奄美群発の関係と思われる竜巻が沖縄で発生。
午後1時ごろ名護市辺野古の米海兵隊キャンプ・シュワブ内を竜巻が通過し、
米軍人3人が負傷、車両計19台が横転するなどして破損。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200611/18/62/b0086362_17155520.jpg',320,213,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
ソマリア 50年で最悪の洪水

http://pds.exblog.jp/pds/1/200611/18/62/b0086362_1716526.jpg',320,240,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
モンタナ国立公園 記録的な大雨のため氷河が溶ける

ワシントン 豪雨 洪水 記録更新
メイン州 秋の豪雨新記録 
ノースカロライナ トルネード 時間がなく警告も間に合わず11名が死亡
数十軒の家、木々、電力線が破壊され、屋根の上に車が乗ったり
車の上に家が乗ったり、1万3000人が電気なし
関連記事

| 未分類 | 17:23 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。昨日から雨が降り続いています。とても暗い空です。なのに、夜明け前からカラス達が鳴く声が聞こえて来ます。
それと…地形等詳しくないので、素人が単純に考えての疑問ですが。
17日午後9時32分頃発生、三重県南東沖の地震(M5.1)。
18日午前1時8分頃発生、日向灘の地震(M4.4)。
18日午前3時3分頃発生、奄美大島近海(M6.2)。
この3つの地震を見ると、東海沖、南海トラフでの発生とは、考えられないのでしょうか?大きな地震に関しては、解説が報道されるのに…今回は、伊豆の群発地震に関しても、報道されていないように思うのですが…自分が知らないだけかしら?千島列島の地震の調査で忙しいのかしら?ちゃんと予測出来ているのに、報道しないだけでは?と怪しく感じてしまいます。

| 真由美 | 2006/11/20 10:59 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/266-a41fe314

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT