追記 魔法の布

敏感体質のため
私は昔から合成洗剤というものを一切使ったことがありません。
水だけの雑巾がけでも手が荒れてしまいます。
というわけで
ここ15年くらいは「びわこ」という布で洗っています。
この布を世に出した方と知りあって以来の愛用者です。
「がら紡」という特殊な織り方で織られた布なんだけど
とにかく汚れが良く落ちます。
水よりもぬるま湯、お湯で洗ったほうが早くよく落ちますよ。
布の力が落ちてきたらだいふきに下ろして
更に力が落ちてきたら雑巾に下ろして
破れるまで使用しています。
がら紡は臥雲辰致(がうん・たっち)というお坊さんが
開発した日本独自の紡績機械。
糸にデコボコがあるために吸水性・吸油性がよく
洗剤なしで食器洗いができることで注目されるようになりました。
お風呂用もありますよ。
手紡ぎみたいなので工芸糸としても使われています。
公的機関で色んな布を実験したところ
一番汚れが落ちるというお墨付きをいただいたそうですよ。
川を汚さず食器もきれいになる魔法の布です。
洗剤を使わないからすすぎが必要ないので
家事の時間がかなり短縮されていいことづくめの布です。
敏感なかた、環境を守りたいかたはお試しください。
- 関連記事
-
- 地球の痛み
- 世界は浄化の真っ只中
- 追記 魔法の布
- 動物たちが守っているもの
- ひふみのみ
| 未分類 | 17:52 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは。ご紹介ありがとうございます。早速試してみたいですが、何処で売っていますか?ハンズに行けばあるかな・・・(・・?
| なっちゃんママ | 2006/11/22 00:14 | URL | ≫ EDIT