地球の痛み


きのうの沖縄の雷雨は全国ニュースでも取り上げられていた。
雷の音、録音した。
コメントにも書いたけど、
「びわこ」は、災害時に大変役に立つと思うので
持ち出しようのカバンに入れたり、
普段持ち歩くバックに入れておいてもいい。
ハンカチ代わりにもなるし
いざというときは一つの布で食器も体も洗える。
先日のカール雲
雲見、空見の上手な方に訊いていみたら
「乳房雲では?」と言われ調べてみた。
いきなりヒットしたのが
【この世の終わりか、地獄の「乳房雲」】というサイト、
その中で紹介されていたヨルン・オルセン氏の乳房雲の写真。
ケムトレイルの写真集に出ていた雲を思い出した。
乳房雲って鍾乳洞に似てる?
http://www.hprcc.unl.edu/nebraska/june2004hastings-mammatus.html
南西コロラド州で報告された奇妙な3.3の地震
揺れの範囲が20マイルに集中し
谷を裂くような、雷のような、音だったとか。
ホントに地球が裂けてるのかも知れない。
地球はきっと痛いに違いない。
地球の痛みの音。
フロリダで雪。
メキシコでは極端に寒い天気が続いている。
サウスカロライナ 大量のみぞれ、雪、冷雨の非常に珍しい天気で50件以上の事故。
科学者は、エジプトで9千人が死亡した18世紀の火山噴火と飢饉のつながりを発見。
ボストン近くの化学プラントが爆発。
地震予知が進んでいるロシアから大地震の可能性が発表された。以下添付。
「千島列島で大地震の可能性 ロシア非常事態省」
インタファクス通信によると、ロシア非常事態省は22日、ロシア科学アカデミーからの
情報として、北方領土を含む千島列島(クリール諸島)で、マグニチュード(M)7以上
の大規模地震が起こる確率が高まっているとの見解を明らかにした。
千島列島沖では今月15日に、M8.1の地震が発生。その後、約150回の余震を
記録している。同アカデミーの情報では、M7以上の地震が起こる確率がこれまで
の3-5倍になっているという。(共同) (11/23 01:49)
- 関連記事
-
- 津波
- 面白い人がすき
- 地球の痛み
- 世界は浄化の真っ只中
- 追記 魔法の布
| 未分類 | 15:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑