PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

検証7


28日 14時25分ごろ 福島県沖 深さ 40km 4.5
    5時4分ごろ 京都府南部 深さ 10km 2.5
27日 23時54分ごろ 新潟県下越沖 深さ 10km 2.9     
    9時29分ごろ 青森県津軽北部 深さ 10km 2.6
    8時51分ごろ オホーツク海南部 深さ 490km 5.2
    8時10分ごろ 宮城県沖 深さ 50km 3.5
26日 23時3分ごろ 北海道南西沖 深さ ごく浅い 2.3
    19時11分ごろ 北海道南西沖 深さ 10km 2.8




同心円が出た福島、新潟で発振。
京都はMUレーダー。
黄色の字は忍者さんが指摘した異常な反応の場所。


韓国から富山、新潟方面へ発射された光の玉。
韓国と日本はニュートリノ実験で親密な間柄なので、両者で実験してるんじゃないかな。
新潟ならやっぱり柏崎原発でしょうね。


関連記事

| 未分類 | 15:13 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

1029黒点群が活発になり、Cクラスの小規模フレアが7回ほど連続的に発生しています。

| Ku_uu | 2009/10/28 18:52 | URL | ≫ EDIT

全然違う話題なのですが・・・
青いイセエビ!人気者、鳥羽水族館で公開
h ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091028-OYT1T00602.htm?from=main5
志摩市志摩町片田のエビ網組合に所属している漁船が19日、引き揚げた刺し網にかかっていた。メスで体長約20センチ、重さ207グラム。
同館学芸員の帝釈元さん(46)は「今までにも青いイセエビは何度か持ち込まれたが、ここまで鮮やかな“青い色”になっているのは初めて」と話している。

最近青いバラができたと話題になってましたよね。
どちらかというと紫っぽいかんじでしたが。
この伊勢海老も写真を見たら、青というより紫っぽいかな。
それにしても不思議な色。

| hiromi | 2009/10/28 19:24 | URL | ≫ EDIT

こんばんは まゆみさん 忍者さん!
いつもなが 素晴らしい 検証有難うございます!
まゆみさん? ELF波をごぞじですか?ハープから出されている マインドコントロール波です!
詳しくは 阿修羅ブログに載っております!
地震波形が 動いていないときは マインドコントロール波が活発に動いております!
肉体的は 肩こり 歯痛古傷 神経痛 めまい 吐き気 うつ病などなど…(+_+)
また 異常な 事件や事故が 多いのも この波形が活発なときです!
あくまでも 私の私見では。

| 青森の狸です! | 2009/10/28 20:10 | URL | ≫ EDIT

未確認>BofA computers down - ALL of Southern California

| Ku_uu | 2009/10/28 20:55 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/2933-8d9cff3a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT