追記


彗星McNaughtで爆発?
こちらは21日の太陽
動画みると太陽が振動している。
太陽の裏側で何かあったようにみえるし…
何か大きな力が働いたようにもみえるし…
何の発表もない。
一体、太陽に何が起きたんだろう?
http://solar.nro.nao.ac.jp/norh/html/10min/2007/01/22/movie.html
| 未分類 | 16:39 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
| 未分類 | 16:39 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
はじめまして。
私も太陽が気になって、かなり以前から注目していて配信にもよく書いています。
一昨年の一時期、地震サイトに太陽フレアの投稿をよくしていました。
最近は太陽に注目する方が増えましたよね。
世界の自然災害のニュース、
国内ではなかなか報道されないので海外のサイトをあちこちみています。
量が多いのでブログに掲載するまでに結構疲れますよ。
たまに何やってるんだろうって思ったりするときもあります。
国内を探してもヒットしないと思います。
国内で見つかったときはお知らせしますね。
| mayufuru | 2007/01/26 15:52 | URL | ≫ EDIT
こんばんは!
そうだったのですか~。
mayufuruさんのHPのリンクを見つけたので、見てみたら英語が・・・。
もしやと思ったら、海外サイトから探しているのですね。
海外の気象情報は知りたいと思っておりましたので、大変ありがたいです。
一つお尋ねしたいのですが、沖縄の青い熱水の情報はどちらでお知りになったのでしょう。
それが書き込んでみようという動機になりました。
| えり | 2007/01/26 19:15 | URL | ≫ EDIT
最近あまりみないテレビをつけたら、たまたま沖縄のニュースを放映しててそこで知りました。
「青い熱水」で検索すればたくさんヒットしますよ。
さすがに世界初なので、新聞社がいっせいに報道してるようです。
とりあえず一つ載せておきますね。
■深海から青い熱水…沖縄で世界初のVTR撮影 - 読売新聞
沖縄・石垣島の北西約50キロの深海底から、青色の熱水が噴出しているのを潜水調査船「しんかい6500」が発見、ビデオ撮影に成功した。 海洋研究開発機構(本部・神奈川県横須賀市)が23日発表した。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/okinawa/story/24yomiuri20070123it15/
| mayufuru | 2007/01/27 14:34 | URL | ≫ EDIT
検索時のワードが悪かったようです。
ついさっきやってみたら、たくさんヒットしました。
ご紹介&アドバイスどうもありがとうございました。
| えり | 2007/01/27 22:56 | URL | ≫ EDIT
はじめまして!
放浪していたら、いつのまにかこちらにたどり着きました。
フレアが出たんですよね。
太陽の動きが気になっていますので、宇宙天気ニュースを毎日チェックしています。
他の日記を拝見しましたが、
世界の各地ニュースがすごいですね。
こんなに自然災害が起きていたのには驚きました。
大変参考になります。
知るにはどうやって探すと良いのでしょう?
自分でもやってみたのですが、うまくヒットしません。
| えり | 2007/01/25 19:31 | URL | ≫ EDIT