PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

妙な感覚


噛み合わせのS先生のところで
診察の椅子に座って話をしているときに
時々起こる妙な感覚に襲われた。

風景が、もぞもぞじわじわ、動いている感覚。

「地震かもしれない。
ブログにも書いたんだけど、4日ほど前から少し大きめの
震度4~5くらいの地震を感じてるんですよ。
まだ2どまりなんですけどね。
マグニチュードではなく震度で表現したんですよね。
めまいのような感じにも似てるけど…
なんていえばいいかな。…たまにあるので大丈夫ですよ。
すぐ良くなりますから…」と言ったら、
「ふるいちさんはどこも悪くないからなあ」
と言いながら、先生が簡単な指圧とストレッチをしてくれた。
先生は歯医者さんだけど、例の”オステオパシーふうの整体”も
勉強されてて整体ができるの。

結局、妙な感覚はすぐ元に戻った。
「やっぱり地震ですね」
「そうか地震か。沖縄ですか?」
「国内か近場の海外ですね」
「ふるいちさんは不思議な身体をしていますよね」

こんな話をできる先生も不思議な人。
終わってから肩のストレッチもしてもらっちゃった。

この妙な感覚を何て表現すればいいか帰りのバスで考えてみた。
そうだ!
スクリーンに映った映像が揺れてる感じ。
世界が波に見える感じ。

そういえば、
今日は衛生士さんに波動の話をしたんだ。

ということで、まだ地震を感じているまゆみでした。

あとで
89年頃に感じていた
世界のみえ方を書く予定。

さて、今からランチ食べよう。
関連記事

| 未分類 | 14:02 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

まゆみさんはランチ中かしら^^
こちらも耳の中がギューンと押されている感じがあって、急いでTVを(ニュース確認のため)点けました。でも、国内の情報はなく、USGSを見ますと、
M6.3 - WEST OF MACQUARIE ISLAND(オーストラリアの南側)
時刻は、オーストラリアだから、日本よりも1時間早いので、まゆみさんが、ブログを書いている最中(午後1時54分)だと思います。
こちらは午前9時半過ぎも、薄雲に隠れた太陽が眩しくなくて、目視出来たので、とても不思議でした。
…まゆみさんが「まだ地震を感じている」と書かれていました。油断せずに、過ごしますね。

| 真由美 | 2007/01/30 14:35 | URL | ≫ EDIT

ランチ終わりました。
情報ありがとうございました。
以前ちょっと投稿していた地震サイトの管理人さんがブログを始められたようなので、今コメント入れたところです。
人とコミュニケーションするのがすきなんだけど、わたしってやっぱり暇なのかな?基本的に人間が好きなんですよね。

あ、そうだ。
ブログにもあとで書きますが、10時49分ごろに新潟で震度3ですね。

| mayufuru | 2007/01/30 15:02 | URL | ≫ EDIT

おはようございます。
こちらは、とても寒くなっています。でも、部屋の中は暖かにしています^^ですが、身震いしてしまいます。昨夕から耳の中がビリビリしていますし、今朝は静電気も感じています。

| 真由美 | 2007/02/01 10:20 | URL | ≫ EDIT

いつも情報ありがとうございます。
まだエネルギーが溜まっているので注意ですね。海外とも。

| mayufuru | 2007/02/01 16:24 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/381-96a720b0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT