PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

信じられない 温暖化の原因


http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_13563839.jpg',400,300,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>


【デーヴィッド・アイク(David Icke)の情報】より抜粋引用
http://icke.seesaa.net/

2007年02月17日
ゴアと温暖化
アイクのニュースレターより

    ・・・・・・・・・・・

温暖化についての大騒ぎ

私は温暖化についてのオフィシャル・ストーリーにはずっと前から納得していない。
ここ何ヶ月か前から現在までの出来事はみんな詐欺ではないかと疑いを持たざる
を得ない。私が反対しているのは、この地球が暖かくなっていることではない。その
現象を起こしている原因についてである。その原因が嘘だと言っているのだ。

第一に、アル・ゴアが皆さんに信じさせたいことは、みんな、Hidden Hand(隠され
た手)から直接来ているということだ。ゴアは長い間世界支配のアジェンダのため
の看板役であったからだ。現在では、ブッシュがオウエリアン的な悪夢の集まりが
あることが分かる人たちから敵意を浴びているだろうが、イルミナティは全方位から
出来事を独裁支配しようとしている。「良い奴/悪い奴」戦略も良く使う手だ。

ゴアは今や2006年に映画を発表してからは温暖化の顔となっている。その映画
An Inconvenient Truthはアメリカの映画興行では最も成功したドキュメンタリーと
なった。同名の本はニューヨーク・タイムズのベストセラー一覧で第一位となり、ゴ
アはノーベル平和賞にノミネートされている。それらのことにより、この汚い嘘つき
のゴアは、緑の党などのお気に入りになったわけだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゴアさんの顔って、いつみても爬虫類みたいでぞっとする。
ヒラリーさんの眼はもっと凄いよね。
写真載せようと思ったけど気持ち悪いからやめた。
観たい人は上のサイトからみてね。
埋め込みチップもいよいよみたい。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_14322759.jpg',100,62,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
北海道 M6,6
カムチャッカ半島の火山が再噴火してるので注意が必要かも。

西部オーストラリアを夜通し揺すった5.2の地震は
50年間で最も大きい揺れだった。
震央点近くの女性はトラックのドアがバタンと閉まるような音だったとか。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_13404574.jpg',100,76,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
1906年のサンフランシスコ M8.3地震の写真
およそ3,000人が死亡、225,000がホームレス
火は3日間燃え続け、最終的にはダイナマイトで消火。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_1342862.jpg',200,130,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
イリノイは珍しい強風、雨、雪、氷の組み合わせの中に

http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_13452799.jpg',160,106,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
ヴァーモント 吹雪、1883年以来最も多い2月の降雪、25.3インチ

http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_13433414.jpg',320,208,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
ニュージーランドの火山

http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_13472632.jpg',100,100,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
Studying Sun's Near Twin Could Shed Light on Climate Changes

Tucson, Arizona - A star that is visible to the naked eye in the night skies of Southern Arizona has properties nearly identical to the Sun's, researchers announced Thursday. A study done at the Fairborn Observatory in the Patagonia Mountains and at the Lowell Observatory in Flag-staff found that 18 Scorpii, a star that is more than 270 trillion miles away, is "just about as close to a twin of the Sun as you can find," said Jeffrey Hall, an astronomer at Lowell who has been observing the star for more than 10 years.
Feb 16, 2007, 17:18

http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/17/62/b0086362_13474837.jpg',100,81,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

An Engine for Mind-Boggling GRB Blasts

Stellar explosions known as gamma ray bursts (GRBs) crank out in just a few seconds as much energy as the sun will generate over its entire 10-billion-year lifetime. Astronomers have long thought that the bursts are caused by shockwaves within ultra-high-speed jets of matter gushing out of the explosions. But new studies suggest a different source for the gamma rays: magnetic fields.
Feb 15, 2007, 10:29
関連記事

| 未分類 | 13:57 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

初めまして。こんにちは。
私もアル・ゴアには不信感を持っています。本当の原因を隠そうと
していると思っています。誰のため?

11日には私も夢の中である方からお話を聞かせて頂きました。
これからですね。いよいよとなりました。
管理人様、今後とも宜しくお願いいたします。

| 夕凪 | 2007/02/18 14:03 | URL | ≫ EDIT

夕凪さん、はじめまして。
管理人のまゆみと申します。
こちらこそ宜しくお願いいたします。

| mayufuru | 2007/02/18 14:47 | URL | ≫ EDIT

始めまして、地球再生・ユニアース・プロジェクト・KAZEと申します。私も地球温暖化が、人為的な物からきていることが90%などとは思っていませんが、不都合な真実によって地球環境に、目を向ける人が増えたことは事実です。資本主義経済脱却に向けてのステップに、利用できる内容だと思います。流れは、否定せず肯定的に繋ぐほうが、良き未来へと進むものだと思います。

| KAZE | 2007/02/19 18:28 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。

ちょうどいい機会なので、あさってにでも、ブログのほうに返事を書かせていただきますね。

| mayufuru | 2007/02/20 15:56 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/403-60c990fe

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT