PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニュース


デンソーなど3社の米法人、FBIが捜索 独禁法違反の疑い
『自動車部品大手デンソーと矢崎総業の米国法人は24日、米連邦捜査局(FBI)と米司法省から23日に独占禁止法違反の疑いで捜索を受けたことを明らかにした。米メディアによると、東海理化の現地法人も捜索を受けており、捜査対象は日系部品メーカー3社。』

奇兵隊さんが言うとおりになってきた。


鳩山邦夫が会長の「日ロ協会」で“詐欺事件”が発覚
『問題の団体は、NPO法人の「日本・ロシア協会(日ロ協会)」(東京)。日本とロシア(旧ソ連)の国際親善を図る目的で65年に設立。現在の最高顧問は森喜朗・元首相。顧問や理事には与野党の現職国会議員が名を連ねている。そんなリッパな団体で起きた“詐欺事件”は17日の理事会で報告されたという。』


朝鮮学校除外「考え方としてある」=高校無償化で鳩山首相
『鳩山由紀夫首相は25日夕、中井洽拉致問題担当相が朝鮮学校を高校の実質無償化の対象外とするよう求めていることに関し、「そのような方向性になりそうだというふうには聞いている」と述べ、対象から除外する可能性を示唆した。国会内で記者団の質問に答えた。首相は「指導内容というか、どういうことを教えているのかということが、必ずしも見えない中で、私は中井大臣の考え方は一つあると考えている」と語った。』


「トヨタは海賊に乗っ取られた」 元北米トップが苦言
『リコール問題に揺れるトヨタ自動車の経営をめぐり、北米トヨタの社長を務め、日本人以外で初の取締役にもなったジム・プレス氏が24日、「(トヨタは)金儲け主義の海賊連中に乗っ取られた」と批判する談話を発表した。 プレス氏は1970年にトヨタ入りし、2007年にクライスラーに移籍するまで37年間在籍した。談話の中で「問題の根本原因は、同社が数年前に、反一族の金儲け主義の海賊連中に乗っ取られたことにある。彼らは顧客第一の姿勢を維持するのに必要な資質を持っていなかった」と指摘した。 「トヨタは私の発言を望んでいないだろうが、もはや黙っていることはできず、誰かが言わなければならない」と同氏は述べ、24日に米議会公聴会で証言した豊田章男社長については「豊田章男氏は意欲があるだけでなく、トヨタを救える唯一の人物だ」と賞賛。問題を切り抜けるためには社員が豊田社長の下で一丸になる必要があると強調した。』


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/25/62/b0086362_22382375.jpg',160,120,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

ギリシャ全土で最大規模ゼネスト 社会機能まひ


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/25/62/b0086362_22343232.jpg',200,133,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

絶妙なコントラスト 朝日が演出 干し上げ進む谷中湖


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/25/62/b0086362_2235362.jpg',170,120,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

次世代燃料電池“ブルームボックス”


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/25/62/b0086362_22353688.jpg',170,120,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

惑星の大気を“食べる”恒星


肝臓がん細胞からiPS成功、再生医療へ一歩
『肝臓がんの細胞に低分子化合物を加えるだけで、人間のiPS細胞(新型万能細胞)を作り出すことに成功したと、米ハーバード大の森口尚史研究員らが23日、東京で開かれた国際会議で発表した。遺伝子操作を伴わない安全なiPS細胞の作製につながる方法で、再生医療の実現に向けた一歩として注目されそうだ。』


関連記事

| 未分類 | 22:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/4691-ab190a8c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT