PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

また嬉しいニュース


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/26/62/b0086362_2337724.jpg',400,300,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

これは昨日の空

今日は凄~く風の強い日で
体重が軽いから何度も飛ばされそうになったほど。
冗談じゃないよ、本当の話。
夜には雨。

子供の頃に傘ごと飛ばされたことがあります。
とっても記憶に残っていて今でもたまに思いだしてしまう。


ニュースです。

さて今度は中学生が大活躍です。
しかも前回20日の高校生のときと場所も近いし大津と京都だし
おもわざ「閉じ込められた神が動き出した」シリーズにしようかと考えたくらいです。

下校中の中3生、女児2人を救出 大津の民家で火災

火事!中3が女児救出、犬にかまれつつ「夢中で」
『森君は、杉山さんの飼い犬も助けようとして、手をかまれて軽傷。「無我夢中だった。みんな無事でよかった」と言い、山本君も「気付いたら体が動いていた」と話していた。』

噛まれても犬まで助けてくれて凄く優しい子供。

京都市伏見区でおきた火災で高校3年生2人が
2階にいた4歳男児を救出したニュースを知ったときに、
こういうときって”動機”が介在しない、瞬時に直に体が動いているはず”、
って書いたけれど、その通りだね。
相撲部の高校3年生の男子は相撲部屋に入門が決まったそうでこれもびっくり。

二つの火事、場所も近いので緯度経度検索してみた。
国分で検索すると国分寺とか国分神社がたくさん出てくる。
大津市国分は芭蕉の住処があった場所らしくやっぱり怪しいな。

大津市国分1
緯度 34度58分3.25秒
経度 135度53分38.05秒

京都市伏見区
緯度 34度56分27.36秒
経度 135度45分50.21秒


火事、高校生、中学生、幼児、
数字も2、3、4と同じ。


次に他のニュースです。

寺院境内で男性遺体、自殺? =相撲部屋マネジャーか-大阪

ちょっと変な出来事。


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/26/62/b0086362_2330128.jpg',265,149,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

「ナスカの地上絵」近くで小型機墜落、観光客ら7人死亡

マチュピチュの豪雨といい、一体なんだろう?


スコットランド 大雪で各地に大きな影響、事故、
5000世帯が一晩中電気なし

アメリカ 冬の嵐、大雪、強風、雨
ニューイングランド、ニュージャージー、ペンシルバニア、オハイオ、
南オンタリオ、ニューヨーク市、フィラデルフィア
ペンシルバニア(リーハイ・バレー)では
気象学者が忘れがたいというほどのハリケーン並みの嵐
アーカンソー州は寒くて非常に多い雨量の冬

中国 新疆地域に新しい寒冷前線、大雪



関連記事

| 未分類 | 23:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/4695-12e7bbff

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT