PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

今度はチリで大地震です。


発生時刻 2010年2月27日 15時34分ごろ
震源地 南米西部
緯度 南緯36.1度
経度 西経72.6度
深さ 60km
規模 マグニチュード 8.58.8

チリの地震、太平洋で津波の可能性…気象庁
『南米チリで発生したマグニチュード8・5の強い地震で、気象庁は27日、太平洋の広い地域で津波が発生する可能性があると発表した。日本への津波の有無について調査している。』

被害状況はどうなってるのだろう。

チリといえば一昨年のこれです。
わざとポールシフトを起こそうとしたの?

CERNもそろそろ稼動だし、
やっぱり実験かな。

25日にまた茨城沖で発振してるね。
25日 15時55分ごろ 茨城県沖 深さ 40km M3.3

「J-PARC」、「KEK」と「CERN」はつながってるからね。


鳩山首相、支援準備を指示=チリ大地震で
『鳩山由紀夫首相は27日午後、チリで発生した大地震について「迅速性が要求されることであるから、もし救済が必要であれば、その対策をすぐできるような態勢だけは整えておけと関係省庁に指示した」と述べ、支援の検討に着手したことを明らかにした。視察先の高知市内で記者団の質問に答えた。首相は「相当な規模だと思う。被害状況が分からないので、まずは情報収集を急げと申した」と述べ、被害の把握に努める方針を強調した。』


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/27/62/b0086362_2144272.jpg',230,152,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
大地震で停電のチリ首都
地震の規模は8,8に上方修正された。


http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/27/62/b0086362_2112770.jpg',320,317,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

チリ地震の津波伝播図
http://wcatwc.arh.noaa.gov/2010/02/27/725245/01/ttvu725245-01.jpg
http://ugjm.up.seesaa.net/image/20100227_190747.jpg


NOAA発表:津波到達予測時間
釧路13時35分,勝浦13時53分,八戸14時09分,清水14時57分,沖縄15時10分
http://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/pacific/2010/pacific.2010.02.27.104329.txt
明日の潮位:釜石は15時1分に満潮133.5cm。大潮と重なっている、そうです。



関連記事

| 未分類 | 16:38 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ちょうど60年前の5月に起こったチリ地震による津波。

沖縄に津波が押し寄せたのは翌日でした。
現在の名護市では、家屋や校舎が浸水・倒壊するなど
甚大な被害をうけたそうです。
日本・チリ。どちらも地球の反対側
表裏一体、どちらも被害が少ないといいですね。

| touteikun | 2010/02/27 17:51 | URL | ≫ EDIT

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2010/02/27 19:51 | |

沖縄の後のチリの地震。
昨年、私がまゆみさんのところに訪れるようになった、3つの連続地震のことを思い出しました。
あの時は、その前からの日食やら衆議院解散やらで、
「動いてる・・・」と何だかいてもたってもいられない、
ざわざわした気持ちになっていました。

今回は、自然現象で気になるのは、12月半ばから2ヶ月以上
続く、ぐずついた天気。
マドリッドではこんなこと普通ではありません。
皆生まれて初めてのことだ、と言っています。

| hiromi | 2010/02/27 20:06 | URL | ≫ EDIT

今週は体調不良 しっかり地震の体感もありました

本題とは違いますが

「統合医療」推進へチーム設置 効果や安全性を分析
h ttp://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021101000315.html
47NEWS 2010/02/11

>統合医療は、中国医学やカイロプラクティック、アロマセラピー、心理療法、温泉療法など多岐にわたる「相補・代替医療」で構成。個別の症状に応じ治療法や薬を選ぶ患者中心の医療が期待され、薬剤コストが低く医療費抑制が見込めるのが利点に挙げられる。
(一部引用)

鳩山首相がやってくれました
この他瞑想やホメオパシー・音楽療法等
自然な力で西洋医学に頼り過ぎない医療の保険治療が推進されれば心強いですね!

| rhinoceros | 2010/02/27 20:28 | URL | ≫ EDIT

NOAA発表:津波到達予測時間: 釧路13時35分,勝浦13時53分,八戸14時09分,清水14時57分,沖縄15時10分
h ttp://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/pacific/2010/pacific.2010.02.27.104329.txt
明日の潮位:釜石は15時1分に満潮133.5cm。大潮と重なっている


| 津波到達予測時間 | 2010/02/27 21:29 | URL | ≫ EDIT

ありがとうございます、追記で載せますね。

| mayufuru | 2010/02/27 21:33 | URL | ≫ EDIT

太平洋全域に津波警報、ハワイで4・8mの恐れ
h ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100227-OYT1T01129.htm?from=top

ハワイではあと1時間くらいで避難勧告サイレンを鳴らすそうです。
ちなみに1960年のチリ地震では、ハワイ2.9mだったのが日本では6.1mになってます。
ハワイは明日朝6時、日本は午後1時に到達予定なので、ハワイの状況によっては日本も避難が必要になるかもしれない・・・

h ttp://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/f1chiledenpa.htm

| ドルJ | 2010/02/28 00:34 | URL | ≫ EDIT

まゆみさん、こんにちは。千葉のHYです。
コメントでは初めましてです。
千葉にも津波警報が出ていますが、台風を操作するように津波が日本に到達する直前に操作されて、予想よりも高くなるなんてことありますかね。心配です。
まゆみさんも、皆さんもお気をつけてください。

| 行者 | 2010/02/28 11:03 | URL | ≫ EDIT

こんにちは、行者さん。操作しなくても実験中なので波が高くなる可能性はあります。いま調べていますからお待ちください。

| mayufuru | 2010/02/28 11:29 | URL | ≫ EDIT

先ほどの津波情報によると「予測より3倍の高さかさになる可能性がある」とか言ってましたが…三陸の予測3mですから…!?

| yuko | 2010/02/28 11:44 | URL | ≫ EDIT

失礼いたしました↑数字間違いです。
ちょうど50年前の1960年の5月に起こった~。。。チリ地震・津波の間違いです。
沖縄は、チリから来た波と中国に行ってかえった波の影響も少なくなかったと聞いております。

| touteikun | 2010/02/28 17:19 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/4699-142d0569

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT