つながっている感触 その4

昨日の夏羽さんからのコメントを最後に
17日の祈りについての記事はよほどのことがない限り、
そろそろ終わりにしようかと思ってます。
あまり、ひとつのことばかりにとらわれていると良くないので。
でも、コメントは気にせずなんでも書いてくださいね。
留まることをせず たえず 流れ続けている 川の水のように
留まることをせず たえず 流れ動いている 空の雲のように
わたしは そうありたいと願います
今回のことは、今後起きるであろうことについて
勉強になったと思うのでいいきっかけだったと思う。
利用しようと企んだ誰かさんにも、「あなたたちが思っているよりも
人類は馬鹿じゃないよ」と伝わっていればいいけれど。
下にあるシェリーさんのサイト、ヒロさんから17日に紹介されて
開いてみたけどまったく読む気がせず放置していました。
夏羽さんに代わりに読んでいただいた形になりありがたく思います。
夏羽さんの意見と全く同感です。
下のシェリーさんの演説文読むと、
どこかで聞いたような言葉の羅列、怪しさ膨らむばかり。
夏羽さんからのコメントだけを掲載しようと思ったけれど
せっかくだから皆さんのコメントも一緒に載せます。
(非公開希望の方も私の判断に任せていただいたことだし)
本当に色んな意見、ありがとうございます。
載せて困る場合は削除しますのでご連絡ください。
ネットを上手く使えれば世界は変わると思ってます。
---------------------------------
Commented by 夏羽 at 2007-07-20 19:25 x
17日の祈りについて、不安な気持ちはぬぐわれず、シェリー氏について少しだけネットで検索してみました。
以下は、色んなブログにすでに書き込みましたが、私の彼女がもたらす情報に対する第一印象です。もっとゆっくり読めば色々なことがわかるとおもうんだけど、ちょっと時間的に無理・・・。
今話題になっているシェリー・イエイツ氏と交信しているらしい、異次元存在、または単にコンピューターで話しかけているのか、その実際はわかりませんし、そこにはたいした違いはないと思いますが、この情報の内容について、私もやはり大きな疑問を感じています。
何かひとつの同じ事、同じ言葉、同じ行動へ大衆を先導する=マインドコントロール、であるということは、今まで宗教が、テレビが映画産業が、明確に証明してくれていますよね。
さてこの女性の演説文を読むと、繰り返し、何度も何度も同じひとつの行動へ人々を誘おうとしていることがわかると思います。「多くの人が1つの問題に意識を向け、」「皆が同じ目的に向かうことが必要です。」「膨大な数の人々が、この日にエネルギーのシャワーを浴び、喜びを見出し、自分たちの道をつくることが可能になれば、私たちはもう一人ではありません。」「1つの要因に向かって、みなで進むことになるのです。」「個々が「私は」と思う気持ちから「私たちは」という気持ちに変化させてゆくのです。」
http://firethegrid.seesaa.net/article/44589108.html
どうですか?私たちはみんなそれぞれが部分であり、全体を作っている。それぞれの部分は素粒子の段階に至るまで、すべてが違うから繋がることができる。同じものと同じものは繋がらないでしょう?そしてすべての部分は、また全体としての役割を持っている。
彼女の目的は個人というものの消滅でしょうか?すべてが繋がっている、と、すべてが同じ、すべてが同じ方向性を持つとはまったく違いませんか?すべてが同じ、すべてが同じ方向性を持つときこそ、繋がりが切れてしまうのではないでしょうか。
以下、シェリー氏の演説から、引用文です。
>多くの人が1つの問題に意識を向け、「その問題をクリアすることは可能なのだ」という想いを持つことが大きなパワーとなります。それぞれが自分の問題に焦点を合わせて日々必死になるよりも、実現の可能性が格段に高くなります。
>地球全体を再生させるプロジェクトとして、地球協議会なるものをつくり、皆が同じ目的に向かうことが必要です。Fire the Gridプロジェクトは地球再生のためのきっかけに過ぎません。
>参加したい!と意志表明した時点で、自分のグリッドに点火したことになります。みなが一緒に「出来る! 変化は可能だ!」と意識できるようになります。1つの要因に向かって、みなで進むことになるのです。「私にはできる」、そう想うことで、次のステップで本当にどんどん簡単に進んでゆくでしょう。
>一人ひとりが「私は、」と宣言すると、その集団は「私たちは、」になります。誰かが「私はとてもパワフルな人間です。あなたも加わりませんか?」と問いかけをし、私たちが「はい!」と言います。すると「私は」から「私たち」に即座に変わります。このようにして意識的に個々が「私は」と思う気持ちから「私たちは」という気持ちに変化させてゆくのです。
>膨大な数の人々が、この日にエネルギーのシャワーを浴び、喜びを見出し、自分たちの道をつくることが可能になれば、私たちはもう一人ではありません。地球全体で一つなのです。
>政治のもとで生き、政府の存在があり、一定の統制の中でおのおのが日々を過ごしていることに変わりありません。これからもそれは変わらないでしょう。そうした統制を排除したいと思わないでしょうし、排除する必要もないでしょう。
Commented by mayufuru at 2007-07-20 19:56 x
夏羽さん、ありがとうございます。
本当にその通りだと思います。
今日はもう帰りますが、明日、夏羽さんのこのコメントを記事にさせていただきます。
Commented by ひとつの光 at 2007-07-20 23:10 x
まゆみさん、こんにちは。
17日の祈りのイベントについては、こんなチャネリング情報もあります。
参考ということで。
http://plaza.rakuten.co.jp/ascensionreimei/diary/200707180000/
http://plaza.rakuten.co.jp/ascensionreimei/diary/200707200000/
http://plaza.rakuten.co.jp/ascensionreimei/diary/200707200001/
火遊びをしたことがないからやっちゃったけれど、火傷をしたのは自分だけじゃなくて、周りの人たちにも及んだということですね。
しかし、私は批判はしませんし、みなさんにも批判はしないでいただきたいです。参加した方々が、自分の行動を冷静に振り返り、結果を反省し、次回以降は気をつけるという学びを得ることができたのであれば。まゆみさんと同じスタンスです(と思っています)。
過ちを犯すことなく善行を積むことができる人なんて、この世には存在しないでしょうから。
HAARPは、3千年以上前にユダヤの王サウルが悪鬼にとりつかれて狂ったときに、ダビデが竪琴を弾いて悪鬼を払ったその竪琴(ハープ)を意図して命名していると思います。
ユダヤの預言いわく、エルサレムにソロモン神殿が再建された時、その神殿に入ってダビデ王(ユダヤ最強の王)のハープを弾く者がメシアであると。その実現のつもりなんでしょうね。
現代まで続くこのユダヤは古代ハザール人で偽ユダヤであり、正統ユダヤは黄色人種であるヘブライの子孫である日本人であるといわれています。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5614/yuda.html
http://sungod2012.blog96.fc2.com/blog-entry-79.html
ヨハネの黙示録ではこう記されています。
「小羊(メシア)と共に14万4千人の者たちがいて、その額には小羊の名と、小羊の父の名とが記されていた。わたしは、大水のとどろくような音、また激しい雷のような音が天から響くのを聞いた。わたしが聞いたその音は、琴を弾く者たちが竪琴を弾いているようであった。彼らは、玉座の前、また4つの生き物と長老たちの前で、新しい歌のたぐいをうたった。この歌は、地上から贖われた14万4千人の者たちのほかは、覚えることができなかった」
新しい歌のたぐいをうたえるのは、「人は神」であることを思い出すことができる神ながらの人。現代ではバカに分類される、純粋に愛と感謝に生きることができる人。キリスト意識をもてる人。この世界のすべてがひとつにつながっていると心から信じている人。
私は、戦争や革命ではなく、いたって真面目に愛と感謝が地球を救うと信じているのですが、世迷い言と一蹴されそうですね。
一応、非公開コメントにしておきますが、掲載いただいてもかまいません。まゆみさんの直感におまかせします。
Commented by ポウセ童子 at 2007-07-21 00:06 x
どうやら、Fire the Gridの素性が怪しいって見方が優勢になってきたようですね。(笑)
ただ、もうあんまり拘らない方が良いと言いますか、忘れた方が良いのでしょうね。あの時間帯に素敵な祈りなり瞑想が出来た方は催しの背後に何らかの意図があろうがなかろうが関係ない事です。おそらく彼らが考えている程、神は人間をお粗末に作られてはいませんよ。彼らの企みが成就する事は無いでしょう。第一彼らが悪役を演じる持ち時間はもうありませんし・・
後は一人一人が自分を少しでも早く思い出せるよう、悪役さんばかりに意識を囚われる事なく、明るく楽しい善きもので魂を満たしていきましょう♪
結局自分を思い出す事がすべてです。例えばブッシュ大統領がトカゲだろうが何だろうが、気にしない気にしない♪(笑)
気にすればするだけ、想念が凝り固まって、なかなか悪役さんが引退出来なくなってしまいますから。神が創った壮大なゲームを理屈はほどほどにして皆さんエンジョイしましょう(^^)
Commented by Mika at 2007-07-21 10:31 x
いつもありがとうございます。
こちらもやっと体調が戻りました。お大事に...
- 関連記事
-
- つながっている感触その5
- 追記 左回りの返事がてら
- つながっている感触 その4
- 新しい情報、だけどやっぱり?
- 追記 16日の朝の夢
| 未分類 | 13:34 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
はじめまして。
こちらへはヒオキさんのHP経由で辿り着きました。
Fire the Gridについては以前から違和感を感じていましたが、この度の騒動(ご苦労様でした)を見せて頂き、少し輪郭がはっきりした気がします。
私も心配になり、いわゆる能力者の中でも素直な人達のサイトを見て周ったのですが、今回のイベント中もその後も異常なテンションが続いている人は、幸いなことに少数に留まっていました。
このイベントの目的は、名称の通り、区画毎に存在する隠れた能力者をマーキングするための、データ取りだと思います。
これからも情報解析と並行して何度か試みられると思いますが、これは一本釣りの段階が済んで、ローラー作戦が始まったということでしょう。
| Joy | 2007/07/21 15:31 | URL | ≫ EDIT