PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

追記  左回りの返事がてら



こういうことを書いていいのか判らないけれど
今回の祈りのイベントに対する多くの方からのコメントを読んだ友人が
「読んでる人のレベル高いよね。」ってメールで書いてきた。
他からもそういう声が届いている。


異常とも思える中国バッシングの怪しさを
「夢が意味する中国と」と題して以前書いたけど
http://cocorofeel.exblog.jp/7060086

先日、ダンボール入りの肉まんの虚偽報道をみて、
やっぱりと思ったら
ごいんきょさんの今日のブログにもこんな記事が
「中国産ウナギは危険」は、陰謀の可能性!?
http://310inkyo.jugem.jp/?eid=419#comments

テレビや新聞などから距離を置いて
自分自身の目でみていかないと振り回されるだけ。
騙すほうも悪いけど騙されるほうも悪いと思う。


それからさっき仕事場の大家さんがやってきて
「これだけ暑いのに、雲にならない、スコールにならないのはオカシイ!
空気中のエネルギーがどこかへ行ったんじゃないかな」と
何度も何度も言ってた。

空気中のエネルギーが吸い取られてるのかも知れないね。


昨日コメントで、左回りの質問を受けてこう答えました。

『左回り、これに関しては良くわからないですね。
右と左で一つと考えれば左が決して悪いとは思えないんです。
ただ、ずっと左というのは気になりますよね。
90年代に古神道を勉強したときに確かうろ覚えですが、
男性の神さまが左回りで、女性の神さまが右だったと思います。
またあとで調べてみましょうね。

最近始めた活元運動をしているとき左回りになったりしますよ。
初めはオヤッ?と思ったけど、身体を調整するにはやはり必要なんだと思いました。』


さっき手元にある言霊の本をみてみたら、ありました。
左回り、右回りが載っていたけど、渦巻きの絵の載せ方が
わからないので文章のみを簡単に書き写ししてみます。


アワと左巡り右巡り
ホツマでは、アの音は天を表し、ワは地を表す
(渦巻状)
アは中心から外へ左回り
ワは中心から外へ右回り

アは男神で日の精霊と一体
ワは女神で月の精霊と一体

男を天に配し地に向かい、
女を地に配し天に向かいながら、交合する

初めに
男神イザナギノミコトが柱を右回りに
女神イザナミノミコトが左回りに回ったので
男神は地(月)と感応し、
女神は天(日)と感応し、流産した。

次に本来の回り方をし、
男神は天と、
女神は地と結びつき、
国生みは成功した。


*神官は、アワ(渦巻き模様)に編まれた円座に座し、
天地と一体となるそう。


----------------------------

ハンガリー 火曜日まで続きそうな熱波警報

http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/21/62/b0086362_18192717.jpg',100,75,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
北西モンタナ トルネード、あられ、稲妻、雨、強風の嵐

http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/21/62/b0086362_1818591.jpg',100,75,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
コネチカット 強風、トルネード、嵐

http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/21/62/b0086362_18111710.jpg',100,75,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
ユタ州の山火事が広がり、キャンプ場、モーテルなどを焼く

英国は相変わらずの雨、雨、また雨


http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/21/62/b0086362_18102518.jpg',200,160,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
ウクライナの空が燃えている
16日ウクライナで列車衝突事故があり炎上。
積んでいた毒性の黄リンが空気中に出た。
炎上後に病院に入った人は143人に。

炎はすぐに消されたが火は周りの空気を加熱、上昇。
これはギネスブックに載るユニークな災害だとか。
通常グラム単位のリンを扱うが、今回は大量のリン。
19日に合計152人が入院。


http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/21/62/b0086362_1812516.jpg',320,219,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
砂嵐が続く火星
砂嵐は6月下旬から始まった。赤が砂嵐。青が空気。

関連記事

| 未分類 | 18:17 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

まゆみさんこんにちは!
そういえば 古事記にそのような事が書いてあったような・・
ずっと気になっていたこと 思い出せそうで思い出せない何か・・

アワ 天地 男女 左右 日月 火水 ・・・ 渦

イザナギノ命とイザナミノ命のお話しは鳴門の渦を思い浮かべてしまいます。





 

| mama@ | 2007/07/22 12:56 | URL | ≫ EDIT

右ねじの法則。下方向の電流は右回りの電磁場の渦を作る。ねじをねじ込む動作を思い浮かべれば、内部に入り込む、つまり内側に向かう心は右回転とわかる。転じて内側に向きやすい優しい女性性は右回転、外部に向き、支配性に傾きやすいのは男性性(おおざっぱにいえば)の左回転だそうです。攻撃性は外部への左回転ですが、人をマイナス想念の渦に巻き込むのは「ネガティブな女性性」だとか。
どちらかに傾かず、両方の回転が大切。それがあのかごめのマーク(六ぼう星)であり、いま男性性と女性性の統合の時代にむかっているので、鶴(上の逆三角?)と亀(下の△?)がすべる(統べる)時代だそうです。それが日月神示にもある「あわの鳴門のしくみ」とか。
今まで男性的支配原理の時代が続いたけど、もうすぐ統べることが完成すれば私達「かごの鳥」は「かごから出る」のですね。
私は女なのにやや左回転なのか、先日このサイトでやや批判・攻撃的コメントをしてブログ主の意に反する大失敗、一生慣れぬコメントなどしまいと決心したのにまたしてしまいました・・・知ったかぶり振りかざしのやみつきにならないといいのですが。

| すず | 2007/07/22 14:19 | URL | ≫ EDIT

mamaさん、何か思い出したらまた教えてください。

| mayufuru | 2007/07/22 15:49 | URL | ≫ EDIT

すずさん、こんにちは。
電流の話、面白い。今度ブログで紹介しましょうね。

カタカムナ超初心者ですが、この話、カタカムナ的です。
内側はアワ性が多い。
外側はサヌキ性が多い。

すずさん、気にしちゃ駄目ですよ。やや左回転なんて可愛いい方ですね。

| mayufuru | 2007/07/22 15:55 | URL | ≫ EDIT

十字を右回転すると、お寺のマーク、左回転すると、ナチスのカギ十字だと思います。ナチスのヒットラーはユダヤ人で、アルゼンチンで生きていたとか。
http://video.google.com/videoplay?docid=-5531771243763964471&hl=en

| gum syrup | 2007/07/31 22:51 | URL | ≫ EDIT

卍、Swastika、私も一時調べたんだけど、時計回り(ナチがつかったもの)はヨーロッパ各地、ヒンズー、キリスト教前期でも使われていて、また時計の反対周りは、アジア、アメリカインディアンに多いけど、ヨーロッパでも一部使われていたらしい。

これは宇宙の回転と関係あるのかな?とにかく十時が交わるところは、多次元への扉であるとか・・・。

| 夏羽 | 2007/08/01 16:00 | URL | ≫ EDIT

gum syrup さん、はじめまして。
ビデオありがとうございます。

>ヒットラーはユダヤ人で、アルゼンチンで生きていたとか。

私もその話知っています。UFOもすでに作っていたそうですね。

| mayufuru | 2007/08/02 12:36 | URL | ≫ EDIT

夏羽さん、私もちょうどいい機会だからまた考えてみます。
宇宙の回転とも関係あるのは間違いないでしょうね。

>十時が交わるところは、多次元への扉であるとか・

夢でみたことがあるので今度ブログに書きます。

| mayufuru | 2007/08/02 12:38 | URL | ≫ EDIT

偶然立ち寄ったんですけど、本気ですか?
ネタじゃなくて?
疑似科学や宗教を信じる人って大抵、自分とその味方はレベルが高いと信じていますが。

| あのう・・ | 2008/09/03 17:02 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/610-2556f433

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT