PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

世界の気象変動


昨日の夕方、写真撮れなかったけど
長さの違う巨大なタコの足のような赤い雲が何本か出ていた。

しかし、異常に暑い沖縄。
早く内地(本土)に帰りたい。


■地震・火山
タジキスタン 地震と無関係な泥流で12人が死亡
ロシア 地震活動は、カムチャッカのBezymyanny火山で地震活動強まる
ハワイ キラウエア火山活発

中国 先週の地震の続報
4,600の家と470以上の家畜小屋が崩壊、400の家畜が死に18,000人がホームレス

タンザニア、ケニヤ 12日に始まった群発地震は突然消えたが
科学者は群発地震が何故起きたか解明できない。
アフリカの地殻構造げ原因なのか火山なのか


■巨大な波
インドネシアで続く巨大な波(2.5メートル~5メートル)


■豪雨
カナダ 連続した7日間の記録を破る雨
11日にヴィクトリアでは36.3度かと思えばおかしな7月

http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/26/62/b0086362_1822259.jpg',160,110,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
洪水が続く中国 
Huaihe川の洪水、数百万人が脅威
中国の大部分で続く豪雨、荒廃
より多くの豪雨と洪水と地すべり発生の予測

西ヨーロッパ ドイツの多くで60年ぶりの豪雨、大きな被害

http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/26/62/b0086362_18224851.jpg',180,180,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
英国で続く洪水は史上最悪の予想
100万に水、電気、家がなくなる可能性

ボルネオ 屋根を吹き飛ばし、木を根こそぎにする珍しい天候
日中は非常に熱く夜に雷雨と猛烈な風に変化

米国
コロラド ブエナビスタ 豪雨、ひょう、雷雨、嵐、洪水
高さ最高8フィートの泥の壁、大きな被害
50年住んでいる住民がこんなこと初めてだとか
ノースダコタ ウィリストンを通り抜けた95年で初めて激しい嵐で大きな損傷
フロリダは洪水の排水に四苦八苦
テキサス 週末に南部テキサスを襲った「雨爆弾」は新記録
6月半ばから始まった大雨は100年の一度の雨
ビデオ
http://www.kvue.com/news/local/stories/072307kvuerainbombs-cb.a43b7886.html

http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/26/62/b0086362_1836181.jpg',160,119,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
ヴァージニア あられの嵐 今年は気違いじみた天気と言われている

http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/26/62/b0086362_18382199.jpg',160,120,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
カリフォルニア Crescent市 記録的な温度と雨

■寒波
米国 ペンシルバニア 低温、冷気記録

ペルー -25度の寒波のペルー まだ難局状態、-最低40人の子供が肺炎で死亡
13の地域で60日の非常事態宣言、非常事態は8月まで続く予想


■干ばつ、熱波
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/26/62/b0086362_1823956.jpg',160,105,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
東南ヨーロッパは続く熱波で動揺している。
ハンガリー 最高500人熱波で死亡
Kiskunhalasでは41.9度
セルビアでは、小麦で、大豆など農業年間収穫の30%が破壊
プリシュティナ市非常事態宣言、飲料水不足、先週、71箇所での火事
ギリシャ 消火活動中の飛行機が墜落、2人のパイロットが死亡
イタリア 消火活動の飛行機が墜落、3人が死亡
マケドニア、旧ユーゴスラビア共和国 何千もの消防士、兵士が消火活動
最も高い温度はギリシャとブルガリアで45度
ルーマニア  30人が熱波で死亡、干ばつで20億米ドル損害
国の耕地の3分の1以上。 収穫の約260万ヘクタール
2200万の人々は、ほとんど田園地方に住んでいる
小麦、トウモロコシ、ヒマワリ、ビート、
南ルーマニアは、最もひどく、42の郡のうちの34で非常事態宣言

米国南西部 歴史的な干ばつは更に悪化している
前月は1滴の雨もアリゾナのマリコパ族郡に落ちなかった
30年の平均を上回って5~7度上回っている
五大湖だけが、25パーセントの水を持っている
アイダホ、ネバダ、オレゴン、ユタで何十もの巨大な山火事
およそ30の稲妻が誘発された
ノースダコタ グランドフォークス 記録的な暑さ

カナダ アルバータ(サスカチュワン)マニトバ、オンタリオ 熱波
オーストラリア ブリズベーン 干ばつ


関連記事

| 未分類 | 18:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/618-3b9edfc3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT