ちょっと注意かな

ごいんきょさんのところでこんな記事が
「太平洋上、日本に向けてのビームか!?」
http://310inkyo.jugem.jp/?eid=437
日本に向けて発射されているらしいビーム。
もしかして台風5号を関東に持っていこうとしているの?
あるいは、東海地方?
そして、また地震?
ってすぐ思ってしまった。
そんな中、気になるニュース
静岡で1時間110ミリの被害も出ている局地的豪雨。
福島でも昨日から豪雨、雷雨。こちらも被害が出ているもよう。
本州上空に非常に強い寒気が入り込んで大気が不安定となった結果らしいけれど
こういう時って、稲妻、トルネードも発生しやすいように思う。
最近、世界中で多発している稲妻、トルネードはHAARPに関係してると思う。
HAARPは電離層をいじるからね。
昨日からの福島と静岡の豪雨、ビームと関係ありそう。
低気圧を発生させ、台風5号も持ってきて、圧をかけ、
その後地震を起こしたいのかな?
5号の名前、うさぎだって、
ウサギのように進路が跳ねるのかな?
以前にも何度か書いた低気圧と地震の関係
低気圧が通ると近くで地震が起きる、
いわゆる低気圧で圧がかかり地震を誘発する説ね。
実際、新潟で記録的な豪雨の後の、あの地震
そして、今回の人工台風4号後の再度の地震
沖縄周辺でも台風通過後に進路で2回地震があったでしょ。
要は踏んだり蹴ったり状態になるわけです。
伊豆で国道の大きな陥没事故もあったし
名古屋でも複数の陥没穴がみつかったし
そこに遠州灘でまた奇妙な地震もあったし
28日 17時56分ごろ 遠州灘 M4.7 最大震度1
震源地が遠州灘なのに揺れを観測したのが宮城、福島、茨城 栃木、千葉、東京
新潟の地震後にあった、京都が震源地で北海道が揺れた地震と似てる。
何もないに越したことはないけれど、ちょっと注意が必要かも知れない。
------------------
■続く謎の魚の大量死(6~7月)
米国東海岸で何百ものやせ衰えた海鳥が死んだ
ケンタッキー 西プラスキー郡で500以上
ヴァージニア 11日にウェストモーランド郡小川で300,000以上
ノースカロライナ ノイス川で6,000匹以上
アラバマ Weeks湾の近くの川の上流で数百
マサチューセッツ フィールドポンドで1000匹のマンボウが
メイン 数百ヤードにわたるニシンの大量死骸が積み重なる
メリーランド 6月29日にマーリー小川で1,000匹
ニュージャージー Raritan湾で数百
フロリダ 過去数日間で数千の魚
(多くのナマズ、アカメ、シマアジ、ボラ、ガー、ベース、ブルーギルなど)
インディアナ ウォバッシュ川で数百のチョウザメが骨だけになっているとか
オハイオ 湖で数千匹

ノースダコタ ロジャーズ湖で数千
ウィスコンシン ウイルスで?数千が死亡、
ウィルス出血性敗血症の拡大を防ぐためにDNR当局は21,000以上を殺した
カリフォルニアでは何百万ものテラピア、サマータイムサルトン海魚の大量死
モンタナ 暑さで?Kalispell近くで魚の大量死
イエローストーン 高温で?毎日何百ものマスが死ぬ
ニューメキシコ マカリスター湖でマスの大量死
ミネソタ、オレゴン、ユタ、NY、イリノイでも
カナダ プリンスエドワード島で数千
オーストラリア 数千の熱帯魚、1メートル以上の魚も
アイルランド Castletown川で大量死
中国 東湖湖で約30,000kgの魚
バーレーン Sitra、SanadとTubli湾で何千もの魚
ウクライナ 6月の初めに数トンの魚
未だにこんなに多くの魚たちが死んでいる。
■地震
新潟の地震 柏崎でおよそ370箇所の水道管が損害、復興に
手間取ったのは直径およそ80センチの3本の主要なパイプへの損害だとか。
タンザニア、ケニヤ 噴火が止まったのに木曜日にさらにもう一つの震動
インドネシア 木曜日の地震でけが人、家が壊れる
■火山

ロシア カムチャッカ半島のもう一つの火山警戒
■高波
タイ 津波のサイレンでKrabiリゾート地域の人々はパニックに
■ハリケーン
ハリケーンから生まれた波は、1975年以降2.3~6フィートより高くなっている
ハリケーンが増えるとの予測、そしてハリケーンシーズン
なのにどうしてハリケーンガ少ないんだろう?
どうも大西洋の水温が低いみたい。
■大雨・洪水・地すべり・トルネード
アラスカ 普段起きない高地で地すべり
ミシガン 突然の土砂降りと強風
ネパール 地すべりで5人が死亡
バングラデシュ 悪化する国中の洪水で多くが水の中
インドネシア 洪水、地すべり、特にスラウェシ地方で大きな被害
29人以上死亡、村が孤立
中国 今年の落雷の死亡者は403人
52の火事を含む2,525の事故の原因となる
河南省で炭坑内に鉄砲水、69人閉じ込められる
韓国 落雷で登山者5人が死亡
南アフリカ 強風と豪雨、氾濫、一部で4度、降雪も予想

■熱波・干ばつ・山火事
東南ヨーロッパの熱波、山火事

マケドニアの火事は人口の半分の100万人に影響
アメリカ 2007年の最初の6ヵ月の山火事は
ジョージア、フロリダ、ニュージャージー、ミネソタ、Catalina島、カリフォルニアで
8月に予測される火事は、フロリダ、南ミシシッピー州全土を含み、更には
アラバマ、ジョージア、サウスカロライナ、西ノースカロライナ、ヴァージニア、
そしてアラスカは危険性が高い
■その他
インドネシア 人口稠密のジャバ島の村で、原因不明の肝不全で10人が死亡、
他の21人は入院、調査をしているが原因は不明。
吐き気、胃痛、筋けいれんの特徴がある。
防疫官は農薬、重金属、毒を除外した。全部で40以上が死亡。
彼らは、Magelang都市郊外の村出身者だとか。

スエーデンのP-M Hedn氏撮影
当初、北のスウェーデン、カナダ、アラスカで見られていた夜光雲だけど
最近は南下し、コロラド、ユタ、ヴァージニアでも観測されている。
HAARPの影響だと思うんだけどね。

太陽の表面から上向きに発火する高いガスのジェット。
太陽活動が低い時でも10万個以上がいつでも急騰しているそう。
- 関連記事
| 未分類 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑