8月の便り

東京在住のT、Mさんからのお便り紹介です。
なかなか、お便りを紹介できずにいますが、
今回は小さな子供の感想が嬉しくて紹介することにしました。
生まれたての赤ちゃんほど、神に近いと思っています。
本とCDの感想をまとめたものを近いうちに「e-water」のほうに
アップしたいと思っています。
--------------------------------
Sent: Sunday, August 12, 2007 12:42 PM
To: 'e-water'
Subject: 届きました
ふるいちまゆみ さま
こんにちは。
先日CDと詩集を送っていただいた東京のT、Mです。
金曜日に無事こちらに到着いたしました。
沖縄は今日も雨のようですね。
お元気にてお過ごしでしょうか。
東京では快晴続きなのですが、時々光化学スモッグ注意報がでております。
放送で鳴るサイレンを聞くたびに暗い気持ちになりますし、
なによりも空が可愛そうになります。
さて、早速詩集を読ませていただきました。
想像どおりに難解でした!(笑)
これまでの人生で、詩集というものをほとんど手にしたこと
のない私でしたが、 つながってるこころ と出会って以来なぜか
日に日に「詩集を買わなければ!」という思いが強くなっていき、
最初は詩集だけ購入するつもりでした。
カタカムナCDは、ついでにと何気なく試聴した後、ずーっと耳に、というか心に、
そして頭の中に「カタカムナ」という言葉が2~3日もの間ぐるぐる回り続け、
考えた末にかなり思い切った気持ちで購入したものでした。
事前の予想どおり(?)、詩集については今のところあまり理解はできていません。
でもそれが今の私の位置なんだと確認できたような思いがしました。
私事なのですが、今年の6月くらいから自分の心身に大きな変化が
現れ、以降戸惑いの毎日でした。
答えを求めて様々なサイトを読み漁りましたが、いろんなことを
知れば知るほど心は重くなるばかり、そして焦りだけがつのりました。
ふるいちさまのブログを偶然読ませていただいた時、内容は
ドキッとすることが多いのに、読んだ後はなんとも言葉にしがたい
透明感や優しさを感じるという不思議な感じがしました。
これまではブログを読むことは全くありませんでしたが、
今ではすっかり つながってるこころ のファンになってしまいました。
話がそれてしまいました。。。
ウタヒのCDは本当に不思議です。
最初に聞いたときには私の耳で響いた声が体の外側を通過するだけのような
感じがしました。でも次に聞くと、今度はその声が体の皮膚の内側に届くようになり、
その次はもっと奥、その次はもっともっと奥と、聞くたびに体の中心へと向かい、
今はおなかの真ん中あたりでビンビン響いています。そして胸がざわざわします。
聞けば聞くほどその「声」というか「音」から離れられなくなるような感覚です。
・・・略・・・
もうひとつ不思議なのは、CDの声はふるいちさまのものであるのでしょうが、
なぜか私にはふるいちさまが歌っているイメージがわかず、
水の中から現れた古代の衣装のようなものを纏った女性?らしき人が
水の上で歌っているイメージが繰り返し頭の中に浮かびます。
本当に不思議です。
つい最近まで精神世界などにはまったく無縁だったはずの私が、
詩集を読んだりウタヒを聞いたり・・・
自分でも時々「どうしちゃったんだろう?」と思うこともあります。
でも つながってるこころ に出会えたこと、詩集やウタヒに出会えたこと
ふるいちまゆみさんに出会えたこと、本当に感謝しております。
詩集もウタヒCDも大好きで大切なものになりました。
いつか沖縄に行くことができたらカフェを訪ねることが
私の夢に加わりました!
長々とすみません。もうひとつだけ。
私は専業主婦で、1歳と4歳の子供がおります。
4歳の娘がウタヒCDを聞いて「このおうた、だいすき!」と申しておりました。
子どもって羨ましいくらい正直で、好きなものは好き、
嫌いなものは嫌いとはっきり言うんです。
そしてこれまでの経験から、私は娘の感性をかなり信頼しているので、
娘がウタヒを「すき」と言ったことに大きな安心感を持ちました。
(恥ずかしながら、自分の感性を信頼してなかったことに気づきました)
ちなみに娘は詩集もパラパラめくっては(まだ字は読めないので)
「このお花、きれい」と、好きな花を指差して教えてくれます。
私も詩集の写真が本当に大好きで
(お写真もふるいちさまの撮影ですよね!?)
欲を言わせてもらえば、写真集として見てみたい思いです。
素敵な絵葉書もありがとうございました。
詩集もCDも絵葉書も大切にさせていただきます。
長く拙い文をお読みくださりありがとうございました。
ふるいちさま、どうぞお元気にておすごしくださいませ。
これからもブログと作品を楽しみにしております。
最後に、激しい雨の被害が沖縄の皆さんに及びませんよう
お祈り申し上げます。
T、M
| 未分類 | 19:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちわ!
以前からの読者です。
以前の記事でミツバチの現象のところの記事を
リンクさせていただきました。
勝手ながらよろしくお願いいたします。
| もん | 2007/08/16 08:00 | URL | ≫ EDIT