PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

「J-PARC」と茨城、千葉の発振(検証)

訂正:10月でした、ごめんなさい。
いったん取り下げようかと思いましたが置いておきます。
しかし、ぴったしだったのに。


,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

相変わらず怖いもの知らずで書きます。

茨城、千葉の発振がまだ続いているので
かなり久しぶりにJ-PARCニュースを覗いてみました。
これが加速器運転計画表です。




21日にアップした発振とその後の発振三回もあわせてアップします。
偶然だとしても、実験日と発振がほぼピタッと合ってませんか?
これだと発振はまだ続きそうですね。

9月22日(水) 13時51分 茨城県沖 M3.2
9月22日(水) 5時32分 千葉県北東部 M4.5 震度3
9月21日(火) 12時42分 茨城県沖 M3.9

9月18日(土) 10時49分 房総半島南方沖 M4.2
9月15日(水) 11時0分 千葉県南東沖 M2.9
9月15日(水) 1時28分 千葉県南東沖 M3.0
9月15日(水) 0時36分 千葉県南東沖 M3.0
9月14日(火) 22時11分 千葉県北東部 M3.8
9月14日(火) 22時3分 千葉県南東沖 M2.9
9月14日(火) 21時54分 千葉県南東沖 M2.9
9月11日(土) 6時0分 茨城県沖 M3.7
9月10日(金) 16時2分 茨城県沖 M4.0


関連記事

| 未分類 | 15:04 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

千葉県で祭りの最中に神輿に落雷

発振の続いている千葉県で、祭りの最中に神輿に落雷があったそうです。
神輿に落雷ってのが、何かの警告のような気がしますね。

校庭に落雷、34人けが 千葉「はだか祭り」会場 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092301000657.html

| 奇兵隊 | 2010/09/23 22:03 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/09/23 22:19 | |

Re: 千葉県で祭りの最中に神輿に落雷

ありがとうございます、記事にアップしました。

| まゆみ | 2010/09/23 23:34 | URL |

Re: この話は興味あります。。

私は施設のHPはざっとしかみてません。凄いですね、全部みられたなんて。こういった施設はすべて公開しませんよ。悪い意味ではなく、公開すると危険が及びますからね。自衛隊が参加してるのはご存知ですよね?

地下何メートルだったかな、思い出したらお知らせします。

もちろんCERNとも共同でやってますよ。茨城には色んな施設が集まってます。核もありますしね。

この施設の近くにお住まいの方から何度かメールをいただきましたが、色々と異変が出てるそうですよ。

前に一度アップして取り下げたつくばのサイトを時々思い出しますね。

| まゆみ | 2010/09/23 23:42 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/09/24 23:03 | |

Re: 33さん

ウラン鉱脈がある場所は元々インディアンの居住地でしたよね。

冥王星はプルートだから、プルトニウムなんでしょう。
冥王星と核の一人歩きの話しははじめてききました。

北海道にラジウム温泉があるじゃないですか、私も一時期その温泉に入っていたことがあります。薬と毒は背中合わせですからね。

ヒヒイロカネも昔読んだことがあります。

インドネシアの地震は人工地震とのもっぱらのうわさですね。

| まゆみ | 2010/09/25 14:43 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/09/25 18:21 | |

Re: 33さん

私は嫌がるもう一人の私を大切にします。

33さんの薬と毒のお話、面白いです。鉱物は地球内部に置いておくものだと思います。野菜はミネラルですからね。ところが土が痩せて今の野菜にはほとんどミネラルがないそうですよ。

> 一度だけ、ホメオパシーのレメディをいただいて飲んだことがあります。私の周辺では地球に一滴と呼んでます(笑)。胃痛の胃にものすごい衝撃がどーんとあったのにちっとも痛くなく、胃痛は瞬時に解消して、面白かったのを覚えています。

これ面白いですね。

過去のブログみるのは大変だからリンクのときだけ覗いてください。

| まゆみ | 2010/09/25 22:13 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/09/26 01:57 | |

Re: 33さん

「私」という言葉は確かに境界線をぼかすかも知れませんね。大切と思っていただいてありがとうございます。

鍼の先生に勧められ液体のミネラルを飲んだことがありますが、結局やめました。そのときにミネラルの勉強もしました。そのこともあって長年食べていた玄米を去年からやめてます。たまに食べるくらいです。(玄米はミネラルを排出するといわれてます。)世界中で長生きの民族を調べるとミネラルをたくさん摂っているとありました。

今日も友達とうつのことを話したのですが、ホメオパシーではうつは感情レベルとあるので病気ではないんじゃないでしょうか。これについてはまた記事で書きます。

私は敏感体質ということもあり、その癖、冒険もするのでよく自分の体で実験します。

ポカリスウェットは体によくないといいますよ。友達が改装するときに毎日飲み出したらやたら怒りっぽくなって飲むのを止めさせました。あとで調べたら体によくないことが判明しました。飲んですぐ効く様に思うのは砂糖のせいじゃないでしょうか、あと宣伝効果。

火葬もそうですが循環しないんですよね。

アトピーは回虫などの虫がいなくなったからだという話や、お母さんの毒を吸収して生まれてくるからだとかも言われてます。花粉症は私は自分で治しましたが、ある小児科医が花粉症の原因はディーゼルだと思うと言われてました。

| まゆみ | 2010/09/26 21:52 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/09/26 22:33 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/09/26 23:47 | |

Re: 33さん

うつに関しては33さんと似たような考えですが、またブログで書きますね。

昔から思うことですが、家族関係が上手くいかない人が多いように思います。まずは家族なんですが、一番難しいのも家族なんです。

| まゆみ | 2010/09/28 00:07 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT