引越しカウントダウンに台風に携帯に

まゆみTシャツ
このところ暑かったのでずっとTシャツだったけれど
昨日から強くて涼しい風が吹いている。
内地は寒そうですね。
今朝、引越しの運送屋さんから電話があり
引越し当日は台風直撃!の可能性とのこと。
なので荷物の到着が遅れるかも知れないそう。
天気図をみていないからわからないけれど台風直撃になれば
那覇で一泊するしかないけれど、大丈夫じゃないかなと、暢気ですね。
自分のことで祝詞するわけにもいかず、空にお任せします。
今日は市役所へ行って転居手続きをしてきました。
いつも誰かがやってくれていたので、はじめて自分でしました。
すると、「カフェをやっていた方ですよね」と市役所の方に声をかけられた。
「内地にもどることになりました」というと
「戻らなくてもいいのに」ですって。
このことろ連日砂川先生のところで歯の治療。
夜は夜で連日送別会っぽい食事会が続いていて、今夜もこれからお出かけ。
昨夜の食事会で私もついに携帯を持ちました。
正確には持たされました。
食事会での突然のプレゼント。
なので電話代も無料です。
子供でも使える一番シンプルな携帯。
プレゼントしたらしたで携帯を家に置いたままになるのではないか、
電源、電池が切れたままになるのではないかと、
オオボケ天然なので、周囲に色々と心配かけます。
私はどうもかなり頼りないらしく周囲がとても心配します。
母は母で私が一人で目的地へいけるか心配で眠れないと
しょっちゅう電話してきます。
バスの乗り方を図で書いて手紙で送ってきます。
,,,,,,,,,,,,,,
昨日、本屋さんのカフェでランチをしていたら
男性が入ってきて水だけ飲んで出て行った。
お店の人は見てみぬふり。
しばらくしたら女性が水の入ったグラスを手に隣のテーブルに座った。
何気なくみているとコーヒー用のミルクと紅茶用のレモン果汁を
グラスに入れて椅子にまでこぼしながら飲み干した。
席を立って出て行くかと思うとお代わりを持ってきて
また同じものを作って飲み干してそのまま出て行った。
お店の人は見てみぬふりをしていたけれど沖縄らしい風景。
沖縄の人のこの見知らぬ人同士の独特な距離感が好きです。
この二人をみて思ったのは
こういう人たちの中には「境界」がないんじゃないかなということ。
次に男性が入ってきて私のほうへ直接やってきて
何か口にしながらテーブルに置かれたのはコーヒーチケット。
私にくれるとのこと。
もう引っ越しなので来れる時間があるかなと思ったけれど
せっかくだからいただいた。
コーヒーチケットをみたら、10000円以上の本を買うと
コーヒーのチケットがもらえるみたいで
それを私にくれたみたい。
こういうことって私もすることがあるから
同じようなことを見知らぬ人にしてもらったんでしょうね。
- 関連記事
-
- 日本晴れ
- 沖縄の皆さま、お世話になりました。
- 引越しカウントダウンに台風に携帯に
- インドネシアでマグニチュード 7.5 の地震
- ニュース (クマ、イノシシ)
| 未分類 | 18:26 | comments:18 | trackbacks(-) | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2010/10/26 18:55 | |