PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

宇宙線が増大している。

2008年にNASAが地球は20年の冷却期間にある
と発表したのを記事にしたのを思い出したので書いておきます。
ますます温暖化の話はおかしいですね。


まず里のペガサスさんとWHYさんのコメントからです。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ビッグバンやブラックホールに匹敵するぐらいの高エネルギー状態をつくる実験施設で何するんだと思ってたら、もしかして本気で地球移動か何かやろうとしてるのかもしれない。 あるいはすでにやってる。

ニコラ・テスラはすでに「私は地球をまっぷたつにできる。」って当時いってたらしいけど、もうその技術はとっくに実用化されてるかもしれない。

(地震発生装置、地球二分割法)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7073/tesura1.htm
(地球磁場の高速逆転、証拠発見か)
http://wiredvision.jp/news/201009/2010090723.html

「地球 磁場」 で画像検索したら、まゆみさんのゆってる事がイメージしやすかったです。 ケムトレイルで電磁波を流しやすくして、実験施設と称するエネルギー発生装置で何かしてるのかも。 地球を動かすだなんて。 でも物質はつきつめれば+と-の電気でできてるから、理論上可能なんだろうけど。 宇宙を漂流してる気分になってきた。

STE研ってのがあるみたいです。 「本研究所は、太陽からのエネルギー放射によっておこる“太陽地球環境”の変動と予測に関する研究を行う、この分野では全国でただ1つの共同利用研究所です。」
http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/index-j.html

サイト見てみたら、LHCと思いっきり関係ありました。 というか日本が国をあげてやってる研究組織みたいです。
| 里のペガサス | 2010/12/22 19:40 | URL |

あっ、涙で揺れています(笑)。
まゆみさんの説はありえるかもしれませんよ。 初歩の化学ですが、太陽系を一つの原子と考えてください。 太陽1と惑星(一応)9で、安定していると仮定します。電気的に中性ですね。 最も外郭の惑星を、排出するか、他の系から惑星を引き入れれば、太陽系はイオン化します。つまり、電荷を持ちます。 太陽の中に陽子と中性子の構造になっていれば、パイ中間子を電気的に操作すれば可能かもしれません。 惑星X、太陽がおかしいだの何だの騒いでますが、何かそんなことをインテリジェンス連中は考えているんじゃないでしょうかね。 そんなことをずっと考えているのですが、まだきちんと説明できませんので、今思索中です。 お馬鹿な発想ですが、私の勘です、勘。
| WHY | 2010/12/22 19:45 | URL | ≫ EDIT
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


地球を真っ二つで思い出したのは
以前、『地球のハチマキ』の言葉で何度か書きましたが
真っ二つにする場所は「磁気赤道」?
その「磁気赤道」に京大の赤道大気レーダーがあります。
これが「磁気赤道」
b0086362_2334644.jpg
MIMICでよく妖怪や三日月が出た場所です。

今からアップする過去記事でもわかるかと思いますが
ヴァン・アレン帯の異常をMIMICで拾っていた可能性がありそうです。
過去記事で気になるものをアップしておきます。

■ハチマキは潜象と現象をつなぐもの(2008.06.18)

『地球の自然の鉢巻はヴァン(バン)・アレン帯、
不自然な鉢巻はHAARPや地下の実験かも知れません。

鉢巻のヴァン・アレン帯は地球を外的から保護し、北半球と南半球をつなぐ役割。
ヴァン・アレン帯が消えると地球は鉢のようにパカッと2つに別れてしまいそう。
そして包帯にも似てませんか?
ヴァン・アレン帯が消えると地球は粉々になってしまいそう。

彼らはヴァン・アレン帯を守ろうとしているのか?
壊そうとしているのか?』


■やっぱり地球のハチマキは重要な場所。(2009.10.31)

■科学という名の凶器のオモチャ その2 「気象兵器年表」(2008.06.26)

1958年 ヴァン・アレン帯での3Nuclear Bombs(三つの核爆発)
1962年 磁気圏で大きな核兵器爆発
1970年代 オゾン層を破壊する化学試薬砲撃
1972年 オゾン層に穴を開ける紫外線レーザー(キャノン開発)
1984年 科学報告書 実験は 地球自転の減速を引き起こす
4月9日 クリル諸島 爆発のない高さ6万フィート、幅200マイルのキノコ雲
1987年 2月 Ginga衛星
ヴァン・アレン帯を照射するソ連のCosmos1900Satelliteからの放射線の検出
1990年 実験は、地球自転の減速を引き起こす


ヴァン・アレン帯

■アポロは月に行っていない(2009.02.07)

『宇宙ロケットを通すためにヴァン・アレン帯放射帯に穴を開けようと
1962年以降、地上397キロ地点でメガトン級の核爆弾を爆発させた。
しかし穴があくどころか、自分の手で自分の首を絞めることになった。
地球だけでなく大気圏外の宇宙に対しても想像を絶する影響が出た。
このときに放出された放射能は自然放射帯の百倍以上になり
第三の帯として地球に覆いかぶさった。
この人工の帯は2002年現在も自然の放射能帯の
最も強いエリアの25倍以上の放射能を抱え込んでいる。』


■アポロは月に行っていない その2(衛星と気象操作)(2009.02.08)

証拠ビデオpart.4で
ケネディ暗殺直後に政権を引き継いだ
リンドン・ジョンソン大統領の言葉に、それが出てきた。
part.4から書き写しました。

『宇宙を支配するという事は世界を支配することである。
宇宙からの無限の力をもって全てを支配することができる。

地球上の天気を変え、干ばつ、洪水を起こし、
潮の満ち引き、海面の上昇、メキシコ湾の流れを変え、
そして、気温を氷点下に落す事も可能だ。

最終兵器より大事なものがある。
それは”究極の位置”である。

宇宙のどこかにあるその位置をみつけることによって
全地球を支配することが出来るのである。』



*名古屋大のSTE研のHPを元に書いた記事
■アポロは月に行っていない その3 (ヴァン・アレン帯について)(2009.02.20)

13では
アポロのビデオにも出てきたように
やはり1960年代にアメリカとソ連は大気圏外で核実験を行っていたとある。
一番有名なのは1962年の大気圏外でのスターフィッシュ水爆実験で
これで人工的な放射線帯が作られた。

>放射線帯による影響を少しでも減らすために、たとえば、人工的に電波を放射して放射線帯粒子を減らす研究も行われています。

これってHAARPのことじゃない!

40では
放射線帯をなくす計画が書かれてある。
放射線帯の電子にプラズマ波動が作用すると地球の大気に落ちてくるそうで
それを人工的にやろうという試み。
強いプラズマを人工的に作って地上から宇宙空間に放射してやれば、
好きなときに放射線帯の粒子の量を減らすことができるということで
実際にアメリカでは、地上の送電設備から強いプラズマ波動を磁気圏に放射して、
粒子に作用させて放射線帯粒子を落とす計画が進められているそう。

これこそHAARPでしょ!
HAARPは放射線帯粒子を減らすためなんだ。
ニュートリノも宇宙線だからね。
しかし、人間ってむちゃくちゃなことをするね。


■検証(2009.10.17)

『HAARPの高周波電波は大気中で電子を加速し、
衝突のエネルギーを増やし光を発生させる。』とある。
小さな光の斑点の引き金になったとか、円とかドーナツ状とかの言葉も出てくる。
”小さな人工電離層を作れて嬉しい”と科学者の喜ぶ声も出ている。
前にも書いたけれど、科学者ってこういう人が多い。

こうやって発表されるということは
実際はもっと進んでいるということ。


要は電磁波(HAARP)で'人工の電離層'を作れること。


名古屋大のSTE研のHPにグッドタイミングな写真が出ていました。
『巨大粒子加速器を用いた宇宙線・地球大気衝突検証実験LHCf、第一期測定完了』
201012-LHCf-1.jpg
「宇宙線が地球大気の中で空気シャワーを発達させる様子」だそうです。
リンク先で大きな写真でみてくださいね。

STE研は太陽に興味があったので5年ほど前に知りましたが
他のページは見ていなかったので、CERNと密接で驚きました。
実験に参加しているんですね、今後チェックしていきます。

ヴァン・アレン帯や熱圏が崩壊すれば宇宙線が入りやすくなります。
崩壊しているのはこの二つ以外にまだあるので思い出してみます。

良いように解釈すると
ケムはやはり宇宙線から守るためでもあるかもしれませんね。まだ考え途中ですが、強い宇宙線の予報が出るとケムを撒いているのかな?もちろん秘密裏に。宇宙線が強いときにケムを撒くと地震雲になりやすいと思います。そう考えると、強い宇宙線が地震を引き起こしているとも考えられます。

悪いほうに解釈するといくらでもありますが、こちらは今日は書かないでおきます。

はっきりいえるのは、宇宙線が増大しているのは間違いないでしょう。


<追記>
ケムは電磁波を通しやすくするためじゃないかという、
以前からの私の考えは変わっていません。
ケムを撒く理由は一つではないと思ってます。


関連記事

| 未分類 | 15:24 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

mayufuru様、はじめまして、私、初心者と申します。さて、本題の地震についてですが、黒い砂が、金属であるならば、電気や、磁場を作る為のものであると考えた方が正しいかと思われます。私も、地震雲を見ることが出来ますが、警告しても、皆様は、何のこと?と基地外扱いです(笑)さて、私が現れると、別のストーカー撹乱部隊も、このサイトを荒らしにやって来ますので、まだ、本気に書いておりませんが、私がちょくちょく書いてきますと、連中がやってくる可能性がありますので、ここらへんで失礼致します。ではでは

| 初心者 | 2010/12/23 18:38 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/12/23 18:52 | |

Re: 初心者さん

こんばんは。

以前から読まれていればわかると思いますが、黒い砂のことは置いておいて、ケムは電磁波を通しやすくするためじゃないかと、誰も言わない頃から書いてきてます。

>ケムはやはり宇宙線から守るためでもあるかもしれませんね。

『ためでも』と書いてますよね。
ケムを撒く理由は一つではないと思ってます。

| まゆみ | 2010/12/23 20:11 | URL |

さかなクン

まゆみさん、みなさん、祝日いかがお過ごしですか?

地球が大変なことになってるかもしれないんでね。
それでも生きていかねばならないし・・・。

先日の「国鱒」の発見でニュースになりましたが、
天皇陛下のお言葉の中にも入っているようです。
「くにます」って「国増す」にならないかな~とか、
いやいや国どころが地球とか宇宙の問題や、、、とも
思ってみたりしてます。
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20101223k0000m040119000c.html

| りり | 2010/12/23 20:34 | URL | ≫ EDIT

Re: TOWANI

実際に手で作るのが一番ですね。

| mayufuru | 2010/12/23 21:55 | URL |

Re: さかなクン

りりさん、こんばんは。

> 「くにます」って「国増す」にならないかな~とか、

確かにいい言葉ですね。

| まゆみ | 2010/12/23 21:56 | URL |

地球移動計画ですか?そんな計画あるんですか?初めて知りました。移動していい訳がない、っていうのが大前提ですが動きますか????
>ケムを撒く理由は一つではないと思ってます。
目的に対して一石二鳥のような計画なのかもしれませんね。よくわかりませんけど。
本当に重要なことは、日常のニュースや現象の中に薄い布一枚隔てて隠れているのかもしれません。
神話や、人の流れ、歴史、微生物、宇宙、あらゆることの本当のつながりが集大成となれば小さな魚では見えない大きな網に気づくことができるのかもしれないですね。まゆみさんの考察が、この世界に良い答えをもたらすことを願っています。

| みほ | 2010/12/25 11:45 | URL | ≫ EDIT

Re: みほさん

> 本当に重要なことは、日常のニュースや現象の中に薄い布一枚隔てて隠れているのかもしれません。

それは感じますね。

今でも時々思い出すのですが、真っ暗な田舎道を友達の運転する車に乗っていたときに、突然小さなネオン(ニュース速報のように文字が流れるように端から出てきて端に消えていくタイプ)が目の前に現れ、その瞬間にあっ!と『あること』がわかったのですが、まったく夢のようで、『あること』が思い出せないのです。覚えているのは、それは宇宙の仕組みのようでした。

| まゆみ | 2010/12/25 23:00 | URL |

人体(脳)?の不思議

突然話をアヤシクして申し訳ありません。(^^;

たしか、まゆみさんもおっしゃっていた気がしますが、
何かキラキラしたものが降って来るのが、外でも
家の中?でも見えるみたいな事を言っている人がいますが、
それって宇宙線みたいなものなんでしょうか?
コメント欄で、どなたかもおっしゃっていましたよね。
そういう人が増えているのかしら?
わたしは見えませんが。(^^;

| ume | 2010/12/26 19:43 | URL | ≫ EDIT

Re: 人体(脳)?の不思議

> 突然話をアヤシクして申し訳ありません。(^^;

umeちゃん、気にしないでいいですよ。

はい、私も言ってました。家の中でもきらきらするものが見えます。光子のようなものかなと。宇宙線かも知れないですね。

| まゆみ | 2010/12/26 21:43 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/12/27 01:13 | |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT