ニュース(移管し難き?)
午後から蓼科方面まで出かけましたが
今日もケムを撒いていました。
相変わらず突発的な事件が続きますね。
前原さんが辞任して得をする人は菅さんでしょうね。
首相候補の前原さんが消えれば菅さんの続行になるでしょうか。
このまま菅さんが続くなら、伝言の『移管し難き』は
誰かが言われたように、菅さんのことでもあるかも知れないですね。
エジプト騒動以降、起きている騒乱は
世界を混乱させることが目的だと思ってますが
日本も同じ流れだと思ってます。
これについてはまた後日書きます。

昨日ニュースにしたインド:Kullu-Manaliの地すべりは500ケ所以上

インドネシア:プルウォクルト洪水

米南東部の複数の週で大荒れ、大規模竜巻、大きな被害
アンデス山脈で大雨、ペルーとボリビアに非常事態宣言発令
パナマで橋が崩壊、少なくとも65人死亡
NASAのグローリー衛星(4億2400万ドル)が
ヴァンデンバーグ空軍基地から発射後、南太平洋に墜落
今日もケムを撒いていました。
相変わらず突発的な事件が続きますね。
前原さんが辞任して得をする人は菅さんでしょうね。
首相候補の前原さんが消えれば菅さんの続行になるでしょうか。
このまま菅さんが続くなら、伝言の『移管し難き』は
誰かが言われたように、菅さんのことでもあるかも知れないですね。
エジプト騒動以降、起きている騒乱は
世界を混乱させることが目的だと思ってますが
日本も同じ流れだと思ってます。
これについてはまた後日書きます。

昨日ニュースにしたインド:Kullu-Manaliの地すべりは500ケ所以上

インドネシア:プルウォクルト洪水

米南東部の複数の週で大荒れ、大規模竜巻、大きな被害
アンデス山脈で大雨、ペルーとボリビアに非常事態宣言発令
パナマで橋が崩壊、少なくとも65人死亡
NASAのグローリー衛星(4億2400万ドル)が
ヴァンデンバーグ空軍基地から発射後、南太平洋に墜落
- 関連記事
-
- 「伝言82」
- ニュース(二つの太陽)
- ニュース(移管し難き?)
- 発振予想がてら、閉じ込められた神メモ
- ニュース
| 未分類 | 20:08 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
菅は小泉に成りたい?
菅直人の政権運営は、売国一直線ってな感じで早く終わってほしい。
菅はとんでもない売国路線でアメリカに頭を撫でてもらって、小泉になりたがっているように見える。
辞めないなら、強制終了だよ。
| 奇兵隊 | 2011/03/06 23:09 | URL | ≫ EDIT