見間違うことなかれ

「無題」
足音がする
トントン音がする
それはやってくる
雄たけびを上げながらそれはやってくる
みえないものをみせてくれるであろう
それは見事にやってくる
こっそりやってくるものに
心を奪われてはならず
見事なハタラキをするものに
目をかけてあげなさい
いくら云っても耳を貸さぬものは
打ち捨てよ
こっそり戻ってくるものを
打ち払いなさい
どんなことであれ
こっそりと訪れるものに良きものなし
こっそりと静かさの違いを学びなさい
見間違うことなかれ
2007/11/13 (火)
---------------------------

彗星17P/Holmesは小さな星たちでいっぱい。
周囲の星と融合しているかのよう。
明後日19日に大きな星を飲み込むのでその日が見頃のようです。
うっ、目の錯覚かしら?
今、彗星が一気に膨張したように見えた。

ハッブル望遠鏡が彗星ホームズを追いかけている。
熱烈なガスとちりの素晴らしい爆発の写真を撮影したが
光度が100万倍にもなったまるで新星のような爆発の原因については
まだ何も手掛かりがありません。長い間ミステリーのままかもしれません。
と天文学者は語る。
ちょっと変な写真を発見!
もしかしてHAARP?

この線、何だろう?
バングラデシュの死者は1,100人に。
新しい情報は一番下に追記しました。
インド 北部chennaiの沿岸地域に猛烈なサイクロンに似た嵐で3メートルの波
10軒が流され200軒が浸水、逃げる人々、
漁師はこの8年でこのような猛烈な波を見なかったと言う
ベトナムの洪水の死者数は48人に
インド バンガロール 8.4度の20年で最も低い気温を記録



イギリス ファーン諸島 荒天と最高5.4メートルの高波で
シールの子供数百(60%-65%)が流され死んだと見積もられる

これは大分前に記事にしたものの続報です。
覚えていましたか?
ここがノルウェーの山腹に掘られた
世界の種450万粒を保存・冷却するための場所です。
そろそろ完成にちかいとしたら、いよいよ?

それにしても凄い量。
■米国 性感染症例が急増、クラミジアは100万突破
■アデノウイルス
米国 風邪ウイルス変異によってこの18ヵ月で10人が死亡した。アデノウイルスは、
通常致命的でない呼吸感染症を引き起こします。わずかな新しい変形ウイルスは、
ニューヨーク、オレゴン、ワシントン、テキサスで少なくとも140の病気を引き
起こしました。「それは、まれな感染症です。」アデノウイルスの「Ad14」形態は
1955年に最初に確認されたが、それはめったに見つけられませんでした。しかし、
今はより一般的になっているようです。
追記 ベンガル湾のサイクロン最新情報
■死者2千人の情報、被害概容つかめず サイクロン被害
バングラデシュ・ダッカ――バングラデシュ南東部の海岸を15日直撃したサイクロン被害
で、地元の通信社は17日、被災地の犠牲者は2000人に達したと報じた。事実なら過去
約10年で最悪のサイクロン被害となる。
一方、災害対策・救援省当局者は17日午前、死亡者数をこれまでの242人から631人に
上方修正した。その後、915人の遺体を確認したとさらに修正した。行方不明者も多く、さ
らに増える恐れがある。漁船約150隻の消息が分からない他、通信手段の断絶で被害概
容がつかめない状況になっている。
停電はほぼ全土で発生している。強風などで家屋が軒並み崩壊した村落もある。南東部
沿岸の地区の被害が特に甚大で、最大で家屋の6、7割が全壊した地区もある。南東部の
沿岸地域の住民は約200万人。今回のサイクロンでは数千人規模が自宅など失い、住民
65万人が避難している。
農産物や経済活動への被害も甚大だ。被災者は飲料水、食糧不足に直面している。同国
軍、海軍はヘリコプター、艦船を被災地に派遣、生存者らの救出作業に当たっている。
同国の気象予報当局は、山間部にたまった雨が今後流出して河川をはんらんさせ、洪水
被害が18日夜までにも悪化する可能性があるとも警告した。ただ、今後2日間の天候は風
がない好天に恵まれ、救援作業に好影響すると述べた。
バングラデシュはサイクロンの直撃をたびたび受けており、1991年には少なくとも14万人
が死亡。東パキスタン州と呼ばれていた1970年には約50万人が死亡する大災害が発生
している。
- 関連記事
-
- ようやく開通
- 「ミロク」と「ミ」
- 見間違うことなかれ
- 追記 ベンガル湾のサイクロン
- 心身の精度
| 未分類 | 11:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
まゆみさん、たびたび失礼します。
下↓のコメントは、こちらの記事につけたつもりでした。
m(__)m
| gattoparda | 2007/11/17 21:31 | URL | ≫ EDIT