PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

祝詞 (あおうえい)




以前も書いたことですが興味のある方へ

祝詞の発声練習として「あ・お・う・え・い」をやってみてください。

「あ~お~う~え~い」と発声します。

息継ぎしないで吐くだけでできるだけ時間をかけてやります。
最初は苦しいかも知れませんが、慣れてくると段々長くできます。
三段階くらいの音程でやってみてください。

もちろん一人でもいいですが
気心の知れた仲間と一緒にやると凄いことがおきます。
町中響き渡るような感覚を感じるでしょう。
環境の変化にも注意してみてください。

友人は瞑想よりも効果があると大喜び。
体調もよくなります。

関連記事

| 未分類 | 23:32 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/06/28 19:36 | |

Re: 「あ~お~う~え~い」

で祝詞の光子ちゃんが、はぜて出てきたんですか?
まったりとさんは変わってる。

諏訪湖とチチカカ湖、時間出来たら考えてみようかな。
去年から書きかけの船の詩もアップしたいのにいそがしすぎ。

| mayufuru | 2011/06/29 00:15 | URL |

スズメバチさんが部屋に乱入してきましたぁ・・・

今頃になって、すみません。
実は、本日初めてスズメバチさんに向かって、テストしてみました。前の初回と違って、お香を焚いても逃げてくれないので。

そこで、「あ~え~い~お~う~」とうろ覚えで何回かテストしがてら、前回のように語りかけたのですが、ハチさんは即座に「あ~(以下省略)」に反応したのです。その後の私の語りかけは意味をなさないようでした。

とにかく、一時はお尻の針さえ突き出していたのに、「あ~(以下省略)」を各種の声色で発声すると、いつの間にかお尻の針が引っ込んでいました。

驚き、物の怪ジャナイ、桃の木山椒の木、とはこのことでした。

発声するたびに、ハチさんの動きが止まり、音色というか音波を受け止めているように思うのは、思い上がりなのかもしれませんが、ハチさんが暴れるたびに発声してみると、いずれも同じ結果になったのです。

すみませんでした。「あ~お~う~え~い」と正確に記憶してなくて。でも、確かに「あ~お~う~え~い」という文字列は可愛く感じますね。『あ~え~い~お~う~』では、単なる発声練習の一パターンにしか過ぎませんので。

うわ! まだいました! テストしてみるとやはり同じ結果で、おとなしくなってくれます。そう、私ので。

ところが! 列記された通りにやってみると暴れだしましたので、「???、!!!」と感じ、身柄防衛のため、とっさに音階を高くして再発声してみると、若干マシになり、更に高くしてみると落ち着いたようです。

これは一体、何なのでしょうか?
非常に興味を覚えました。
言霊(ことだま)については、体験上では皆無でしたので。
決して、他の人間さんには押し付けたくはないですが・・・。

| funyoinocoro | 2011/07/07 21:55 | URL | ≫ EDIT

Re: スズメバチさんが部屋に乱入してきましたぁ・・・

funyoinocoroさん、素晴らしい。funyoinocoroさんは優しい人なんじゃないですか?また報告お願いしますね。。「あ~お~う~え~い」、いいでしょ。

| まゆみ | 2011/07/08 00:17 | URL |

手が後ろに回る、という妄想話。

まゆみさんとつながっている。
そして、屋久島の神人ともルートだけはつながっている。
しかし、私にも最終通告がやってきているようです。
いわく、私のDNAが外部に持ち出されました。
職業訓練学校から帰って、350ml缶の擬似ビールを2本飲んだあと、定番の「ウイスキーお湯割り」に移ろうかと湯呑を探しても、どこにもないのです! 冷蔵庫、ゴミ袋、風呂場兼トイレ、下駄箱、ベランダとありとあらゆる場所を探しましたが、見当たらないのです。
さては、神々からの「お達し」が出たのだろうかと勘繰りました。

次に、「いよいよ、手が回ったか?」と観念する心づもりまで妄想しました。
『なるほど。飲みかけの湯呑をパクれば、被疑対象物に擦り付け、それが私のDNAであるのは間違いないので、私は逃げられないわけだ・・・』などと訳のわからないことを妄想していました。
ところが、電子レンジの中にあったのです。
嫌疑は晴れました。
いや、私の妄想も終焉を迎えざるを得ませんでした。
いや、実におめでたい私の素性を明かしました。
今後とも、よろしくお願い申しあげます。

| funyoinocoro | 2011/07/08 22:30 | URL | ≫ EDIT

Re: 手が後ろに回る、という妄想話。

funyoinocoroさん

「手が後ろに回る」、「手が回る」、面白いです。
〆が電子レンジというのがまた面白い。

| まゆみ | 2011/07/09 10:59 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT