PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

コメント紹介 1

私も足し算だと思うのですが、みぃさんの質問に皆さんの意見を聞かせてください。

猛暑は気象操作?

>暑いですね、6月の最高気温続出、山梨・甲州市で38.5度

梅雨入り前の乾燥具合から、今年は熱帯夜は大幅に減るだろうと思っていましたが、完全に外れました。
梅雨入り前には、昼夜の気温差が大きく乾燥している証拠だなと勝手に合点してました。

正直言って、おかしいです。
多分気象操作していますね、電力需要を増す為かどうかは分かりませんが、普通じゃない。

| 奇兵隊 | 2011/06/29 23:02 | URL | ≫ EDIT

もんじゅと六ヶ所村が稼動しなければ、
使用済核燃料の行き場がなくなるらしいです。
http://office-aoba01.seesaa.net/article/210945550.html" target="_blank" title="http://office-aoba01.seesaa.net/article/210945550.html">http://office-aoba01.seesaa.net/article/210945550.html

原発推進派にとって、もんじゅは要を担う最重要施設なのだろうか。
六ヶ所村の事故災害評価も、250ミリシーベルト以上被曝する地域が、半径691キロメートルにまで広がるらしいとか、とても危険そうな感じがします。

| souma | 2011/06/30 01:30 | URL | ≫ EDIT

まゆみさん、おはようございます!鹿のお話は無知で分かりません^^;

ここで全く別件の質問をさせて下さい;v;

静岡に住んでる友人からのメールです。
「例えばレタス400がBq・キャベツが400Bqだとして、両方摂取しても800Bqにはならなくて、両方を1kg一生食べ続けても400Bqは400Bqのままなんだよね。
県の衛生室と厚労省の答え。
毎日1kgを食べ続けるなんて不可能なんだよね。
コンビニ弁当や冷凍食品なんかを食べてる人の方がわるいんじゃん?」

これに対して私はhttp://eigaku.cocolog-nifty.com/nikki3/2011/06/post-396a.htmlを提示して、内部被曝は足し算と認識してるけど?と返してみたんですが、友達は「内部被曝は足し算でも掛け算でも無い」と。

そこで私は分からなくなってしまいました。「では、食品Aが20Bq、Bが40Bq、Cが60Bqとして、それを混ぜて料理して、全部食べたとしたら、内部被曝得量はどうなる?更に、これを毎日10日間食べたらどうなる?」と返しましたが、未だに返信ナシです。

自分でも色々調べてみましたが、さっぱり分かりません。この友人の話だと、400Bqの食べ物を1回食べたら、一生食べても400Bq以上の被爆はしない、と言う事ですよね。(400BqをSvに変換する計算が「武田邦彦さんのブログ」にありました。)

この考えがどうしても理解出来ないのですが、まゆみさんのお力を貸して頂きたいと思い、書かせて頂きました。鹿さんの話では無くてゴメンナサイ>v<;

我が家は外食もするので、家では汚染食品は避けてます。私は足し算だと思ってるので、マスクもしてるし、危険と思われるモノは避けてます。

| みぃ | 2011/06/30 08:28 | URL |

「トモダチ作戦は訓練」のニュースを見て、以前ご紹介されていた、「沖縄の空港などの放射線量が関東並みに高い」という話とつながり、「米軍機が沖縄で除染したから?」と書いたら何か不味かったのかコメントが消えてしまいました;; 
話は変わり、今日の未明、子が大量の鼻血を出しました。シーツ貫通でまるでお漏らしのように大量に出ました…。何かにつけ被爆?が付きまとい・・・。得体の知れない不安のある生活は・・・キツイですね。

| 1 | 2011/06/30 10:50 | URL | ≫ EDIT

あれれぇぇ(@_@)目の錯覚でしょうか(コメントの件)。先日見たときはなかったのですが。わざわざお手間取らせてすみません。;;

就寝中の大鼻血にはびっくりしましたが、その後はとまっています。しかし驚きの量でした。。鼻血、今日はクラスで3人、授業中に出たそうです。子供の鼻血ってこんなに頻繁でしたっけ? 単に子供は鼻血を出しやすいということなのか暑さなのか。

| 1 | 2011/06/30 19:43 | URL | ≫ EDIT

555って映画の場合は「架空」の意味。
松本地震M5~ は小さすぎます。祝詞の効果?^^;
井口先生ご指摘?のHAAP赤が立っている日本域大地震が10日以内
1MonthをUpdateすれば一目瞭然
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
「前兆規模特大につき、警戒は要する状況」気象マニア
「3.11以降の最緊張状態に」 杉太郎 

原発再開にはヨウ素剤を家庭配布が不可欠。元ふくいちの医者様
http://onodekita.sblo.jp/article/46445784.html
 トーテム仮まとめ
・鳥トーテム:高句麗、狛
    三つ足からす は王族の通信用のカラス。青銅鏡や青銅矛などの光物が遠距離通信連絡用の地上目標だった。文字ではなく「言葉」を使った、ゆえに「からす」だった。
    今の王族”は民衆支配用に変則の道教を使う
    高天原とはアムール河上流の鉄山、バイカル湖の東。
・蛇トーテム:列島土着の民、山家、古代スンダ系、沖縄縄文人系
・熊トーテム:アイヌ、古代スンダ縄文人系
・太鼓トーテム:インドタミル系、今では融合し消滅したが、弥生稲作のルーツ、太鼓文化として残する。
・鹿トーテム:扶余族、物部氏? スペインバスク系
・狼トーテム:中央アジア系
(Y)淘汰された文化の融合と混血が最強の文明を作る?

| futofutomomo | 2011/06/30 16:15 | URL | ≫ EDIT

>千葉県鴨川観測点で大気中ラドン濃度が急上昇
http://blog.livedoor.jp/nich39/archives/1799178.html

どうでしょうか。福島の廃液に混ざっていたものでしょうか.なんとも言いようがありません。

北海道の地震は、避けられず来るのであれば、できれば夏に来て欲しい。
冬の地震は考えてもぞっとします。

| 北斗星 | 2011/06/30 19:47 | URL | ≫ EDIT


関連記事

| 未分類 | 20:13 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

内部被曝について

「内部被曝の脅威」肥田舜太郎/鎌仲ひとみ著 を今読んでいます。

単純な足し算にはならないみたいですね。α、β線等による高エネルギーの電離作用によって体内に発生するフリーラジカルが問題となるようです。そして意外なことですが低線量内部被曝状態がなぜ危険かというとフリーラジカルは数が少ないほど細胞を損傷する力が大きくなるそうです。

マンハッタン計画で原爆を開発していた科学者はすでに内部被曝の害を認識しており高濃度ビタミン点滴による重金属キレート療法を行っていたそうです。

自然界に存在する放射性核種と人工的に作られた放射性核種の生態濃縮の違いなどもあります。

この著書を読まれることをお勧めします。

| 774 | 2011/07/01 03:21 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT