PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニュース(ブラジル、サンパウロで謎の物体)

昨日再び世界的に大きく揺れたようです。
カナリア諸島の群発はまだ続いている。
パプアニューギニア M6.2

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ufo.jpg
ブラジル、サンパウロで謎の物体(24日)

その動画



こちらのほうが長くて詳しい、他のバージョンもあります。


テレビニュースにもなってます。(youtube

こちらはきれいなオレンジ色の球体、ノルウェー、ヘルシンキ(23日youtube

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

sinkhole.jpg
アイオワ州 カウンシルブラッフスの大規模なシンクホール


geyser.jpg
カナダ アルバータ州北東カルガリーのシンクホールから間欠泉噴出


184001_10150239488135740_536235739_8143801_2228527_n.jpg
283134_1941695061280_1209540882_31873949_6280622_n.jpg
ニュージーランド クライストチャーチのほとんどの人がかつてみたことのない雪


flom.jpg
ノルウェー 異常気象、この数日間激しい雨

インド、フィリピン、ブラジル、オーストラリア、メキシコも洪水

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

古墳に花火、火事に…中3男子2人を補導(読売新聞)
「24日午後3時25分頃、神戸市西区王塚台の吉田王塚古墳(全長約100メートル)で、周濠(しゅうごう)(池)に囲まれた墳丘の外周付近が燃えているのを住民が見つけ、119番した。・・・同古墳は古墳時代中期(5世紀頃)の前方後円墳。宮内庁が管理する陵墓参考地で、立ち入りは禁じられており、池の周りには鉄柵が巡らされている。」

こういった古墳に関する奇妙な出来事が最近多くないですか。

799dd81f-b2ef-4e02-acc9-f5d77b872b4b_s.jpg
3000のレンズを持つ約5億年前の海洋生物の化石が発見される。

子連れヒグマが少年グループを襲撃、2人重体 米アラスカ(CNN)
日本では大人ばかりですよね。

オーストラリア(CNN)">犬が海に飛び込みサメ退治? オーストラリア(CNN)
案外遊んでるのかも。

米連邦航空局が4000人レイオフ、財源未承認で議会休会(AFP)

コメント紹介です、私も中国が気になってます。

中国が追い込まれてる?

まゆみさんこんにちは。いつも、ブログを興味深く、楽しく読んでいます。
少し古いですが、リビアと中国について気になる情報を見つけたので紹介します。

中国の原油備蓄わずか10日分、中東情勢に緊迫
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0308&f=politics_0308_025.shtml

リビア情勢が中国の原油輸入に及ぼす影響
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2011-03/21/content_22188650.htm

中国は日本のTPPへの関心をどう見ているのか
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0526&f=business_0526_041.shtml

TPP参加予定国は南沙諸島問題を共にするブルネイ、マレーシア、ベトナムなどがいます。
もし、TPPが成立すると、法的根拠をもってアメリカが南沙諸島海底地下資源利権に関与することができてしまい、かつて、大日本帝国を大平洋戦争に追い込んだABCD包囲網とそっくりだと、私は思うのです。

| ヤマダ | 2011/07/25 18:01 | URL |


関連記事

| 未分類 | 23:44 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

2チャンネルからの情報です。

『519 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/07/25(月) 21:11:30.64 ID:RFrKnP0p0
ほぼ的中するアメリカの地震警戒システムが、房総半島の警戒レベルを史上最大へ
http://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html
http://www.quakeprediction.com/Japan001.jpg



538 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/25(月) 21:41:08.91 ID:SEqiityp0
房総半島東方沖 2011/07/25 20:54:49.01 35.269N 141.298E 40.5km M5.5
房総半島東方沖 2011-07-25 21:04:36 35.2N 141.4E 32.0km M4.6
房総半島東方沖 2011/07/25 21:06:36.32 35.126N 140.907E 77.1km M3.5
房総半島東方沖 2011/07/25 21:13:15.10 35.285N 141.161E 24.7km M2.5
房総半島東方沖 2011/07/25 21:20:46.100 35.252N 141.215E 27.1km M2.6
房総半島東方沖 2011/07/25 21:23:28.100 35.248N 141.180E 23.8km M3.4
房総半島東方沖 2011/07/25 21:25:00.51 35.185N 140.989E 29.5km M3.6
房総半島東方沖 2011/07/25 21:28:19.70 35.190N 141.291E 18.9km M2.6


転載元:
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1311596441/

| takelo | 2011/07/26 11:01 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/07/26 19:33 | |

Re: ソニックさん

氷河期より温暖化のほうが断然いいですよね。

| mayufuru | 2011/07/26 22:41 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT