PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

「巨大地震、北海道東方沖が要注意」と「超東海地震」

下に追記しました。

M9クラスの巨大地震予報を出した北大の森谷武男さんのページが閉鎖されたのに、何故ここにきて北大?まさかよくある手柄の横取りなんじゃないでしょうね。なんか怪しい。

巨大地震、北海道東方沖が要注意日経

東日本大震災から9カ月半。被災地の復興は緒に就いたばかりだが、そうした状況下で、新たな巨大地震の発生が懸念されている。複数の調査研究結果を総合すると、北海道東部の根室から十勝にかけての沖合で、先の震災と同じような巨大地震が近い将来、起きる可能性がある。そうなれば北海道の太平洋岸はもちろん、東北地方の三陸沿岸にもかなりの規模の津波が再び襲来する恐れがある。

産業技術総合研究所と北海道大学の平川一臣特任教授らのグループはそれぞれ北海道東部の海岸部や海岸近くの湿地の地層を調べ、過去約5500年間に少なくとも15回、大津波が同地域に襲来していることを明らかにした。前回の大津波は17世紀初めごろ。平川特任教授らは十勝地方沿岸の調査で、そのときの津波が高さ約20メートル丘陵まで到達した痕跡を発見している。

産総研による最近の調査研究によると、この大津波の再来間隔は平均約400年。前回が17世紀初めごろだったので現在はほぼ満期になる。過去の再来間隔には、かなりのゆらぎが見られるので100年以上のズレもありうるが、状況はそれほど楽観できない。

気になる兆候はすでに現れている。北海道の東部沿岸では、ここ100年ほど沈降が続いている。北海道の東端、根室にある検潮所の潮位が示す地盤沈降速度は年1センチ、100年で1メートル下がるペースだ。「通常では考えられない非常に速いスピード」と産総研活断層・地震研究センターの宍倉正展・海溝型地震履歴研究チーム長は言う。

沈降が続いているということは海底下でひずみの蓄積が進んでいることを意味する。実際、国土地理院が全国に展開した全地球測位システム(GPS)観測網のデータ解析結果を見ると、北海道東方沖では、かなりのペースでひずみが蓄積しつつあることがわかる。

東日本大震災が起きる前、産総研の研究グループなどは、東北地方の宮城県から福島県にかけての太平洋岸に500~1000年間隔で大津波が押し寄せており、その繰り返し間隔から考えて近い将来、大津波が再来する恐れがあると警鐘を鳴らしていた。一方、国土地理院のGPS観測網のデータ解析結果では、宮城県沖を中心とした広域でひずみが蓄積しつつあることが示されていた。しかし、多くの専門家はこれらの研究報告をそれほど重視せず、「想定外」の巨大地震となった。そうした前例を考えれば、北海道東方沖の現状について十分な注意を払い、防災対策を練る必要がありそうだ。

(詳細は日経サイエンス2012年2月号に掲載)


ニュース (再びマグニチュード9の地震が発生する可能性)

まったりとさんが平川一臣さんのウィキを教えてくれました。

平川一臣(ウィキ

研究内容

日高山脈での氷河地形からみた氷河の消長と下流の平野の形成史に関する研究は、最終氷期中の2回の亜氷期の存在を詳しく論じ、下流の平野の地形発達史と結びつけたものであり[1]、その後の日本の地形発達史研究、第四紀研究に大きな影響を与えた。極地や高山などの寒冷地域や変動帯である日本を主なフィールドとし、氷河・周氷河地形研究、段丘地形を用いた地形発達史研究、活断層研究、津波堆積物の分析による巨大津波研究などで成果をあげている。ドイツ留学経験がありドイツ語に堪能であるため、ドイツ語の地理学専門書の翻訳も手がける。「十勝平野とその周辺地域における第四紀後期の編年と地形発達史(英文)」にて、1977年に東京都立大学より理学博士の学位を受ける。

超東海地震
2007年、産業技術総合研究所活断層研究センター研究員の藤原治等とのグループと中部電力浜岡原子力発電所付近のボーリング調査を行い、過去5000年の間に国が想定する東海地震の約3倍もの地殻変動をもたらす超東海地震が少なくとも3回は起きたとする調査報告を発表した。


過去5000年の間に東海地震の約3倍もの地殻変動をもたらす超東海地震が少なくとも3回は起きていた。」って、私も知りませんでした。

関連記事

| 未分類 | 12:38 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

【【すみません 経済の大地震の前兆です。】】

野村も事前の再建・処理計画=国際金融の安定へ準備要請―金融庁

時事通信 12月22日(木)2時35分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000016-jij-pol


以下、政治経済のリアルワールドさん引用です。


野村証券破綻!

欧州の金融危機が早速日本へ飛び火です。
以前よりCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)を大量に抱えている野村証券の危険さは書いていますが、よりによって日銀の担保内融資しか行えない発言がリークされ、一気に危機に陥りそうです。
これまで野村は日銀に口座を持つ証券会社であり、日銀特融(無担保融資)を受けられるという事であり、破綻はあり得ないとしていたわけですが、日銀により梯子を外される事になりそうです。

日本の金融庁のモデルでもある、英国FSA(金融サービス機構)による、野村証券のオリンパス社へのケイマンなどを使った不良債権飛ばし関与の調査により、格付け機関のムーデーズが早速動き、野村を格下げに追い込み、野村株はストップ安に陥って居たわけですが、最後の頼みであった自国の中央銀行と金融庁にあっさり見放される事になりそうであり、連休明けは大変な事になりそうです。
やはり、この連休に仕掛けられました。

ここから、私がいつも書いている欧州の金融危機が一気に日本へ波及する事になるだろうと言う事が、いよいよ現実になりそうです。


日本国債暴落を「あり得ない」という人達の根拠が、日銀が際限なく円を刷る事が出来るのであり、それにより日本国債の引き受けは日銀が際限なく引き受けるので、あり得ないとしています。

今回の野村を見てください。

日銀が野村を救いましたか?足を引っ張ったようなものではないですか?

日銀が日本国債の最後の受け手になるなど、ナイーブ過ぎる事がまだ判らないのでしょうか?
日本の日銀、金融庁は何者であるかまだ判らないのでしょうか。
あの柔らちゃん顔の男が作った金融庁が欧米の出先機関である事は常識ではなかったですか?
もう忘れたのでしょうか。

日銀が日本を守る為の日本国民の為の中央銀行であると思っているのでしょうか?
そんなのは陰謀論であると、笑い飛ばす人達は、何回騙されれば気が済むのでしょうか。


野村証券は欧州金融危機により、相当の不良債権を抱えさせられたようであり、三菱、三井でさえ、合併話に躊躇しているようであり、連休明けに一気に野村は破綻(倒産)へもっていかれるかもしれません。
これを日本の金融当局が座視するのであれば、本当に日本国民は覚悟を決めなくてはなりません。
なぜなら、その後の筋書があまりにもはっきりしてしまう訳であり、最早我々はそれから逃れる術はないという事であるわけですから・・・・。

http://blog.livedoor.jp/jproject/archives/51851939.html


この所、野村証券の動きが異常なのは把握してました。

野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙
2011年 11月 23日 17:18 JST
【ロイター】

野村が年初来安値を更新、経営環境が厳しいとの見方
2011年 11月 24日 09:51 JST
【ロイター】

それでここに来て破綻準備とは…

【野村も事前の再建・処理計画=国際金融の安定へ準備要請―金融庁】のニュースはテレビでは流れてなさそうでした。

| | 2011/12/24 15:32 | URL |

ja7hoq氏も、レポートをSTOPされた事ダシ、

わたしも、発言をストップしよう。

発言するには、相当の個人の時間が消費される。発言竹刀で済むのなら、どるほど時間を自分の為に使えることやら。
どれほどからだが楽になる事やら。

わたしの胃痛い(言いたい)は、十分言えた(癒えた)。


若いヒト達が、
たくさん
生き残ってクレタラ
それで本望だ。

糞たれ、呆けオヤジなんか掘って桶。
こういう連中が、シュウ宴の幕引きをしたのだから。

(なぜ、コウなったのか。チャント、見極めてオカナイトいけない。

宇宙・自然の摂理に拠るものナノカ、
それとも、
人間自身が招いた、我欲コントロール不能の結果ナノカ)

| あかとんぼ | 2011/12/24 19:49 | URL | ≫ EDIT

大豆油も?

大豆油 北米産福1核汚染、豪州産ウラン鉱山火災、中国産核実験汚染 食品被爆は重症化 予想:α線β線核種を加味した現状核死地図 http://blog-imgs-48.fc2.com/f/u/t/futofutomomo/20111223004046690.jpg

| futofutomomo | 2011/12/24 23:18 | URL | ≫ EDIT

Re: 大豆油も?

大豆はセシウムを吸収しやすいんですよね。

| まゆみ | 2011/12/25 13:39 | URL |

7氏がdropoutされたと思ってたら、
復帰されている。

7氏が復帰継続体勢中におなりになられるので、
わたくしヤッサン(8さん)も継続シナイト!?

こころ(996)が、そう命じているようです。

継続スタンバイOK

| あかとんぼ | 2011/12/25 18:04 | URL | ≫ EDIT

スーパーいちい調べ404ベクレル黒豆:丹波の黒豆は品種名で産地名では無い!:D おせちこあい。(怖い)

| futofutomomo | 2011/12/25 19:18 | URL | ≫ EDIT

Re: あかとんぼさん

はい、継続してください。

| まゆみ | 2011/12/25 23:08 | URL |

Re: futofutomomoさん

福島黒豆?

| まゆみ | 2011/12/25 23:09 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT