写真と料理
那覇在住の「Bravo」さんの写真を見たさにツイッターを時々みています。
Bravoさんの写真ブログ「フォトブラセブン」に
一昨日アップされた「疎開児童」。
これもとても素晴らしい。
人の写真が凄くいいですね。
「Bravo」さんは写真家なのかな。
,,,,,,,,,,,,,,
宇宙線の奥村曉さんも写真が上手で驚きです。
香嵐渓
東山植物園紅葉
桃厳寺
さっき奥村さんのツイッター覗いたら
おせちを作ってるそうで料理も上手なんだ。
賢い人は料理も上手だからね、というか
料理は頭を使うから賢くないと美味しいものは作れない
と私は思ってます。
金時芋、美味しそう。やっぱり写真上手。
Bravoさんの写真ブログ「フォトブラセブン」に
一昨日アップされた「疎開児童」。
これもとても素晴らしい。
人の写真が凄くいいですね。
「Bravo」さんは写真家なのかな。
,,,,,,,,,,,,,,
宇宙線の奥村曉さんも写真が上手で驚きです。
香嵐渓
東山植物園紅葉
桃厳寺
さっき奥村さんのツイッター覗いたら
おせちを作ってるそうで料理も上手なんだ。
賢い人は料理も上手だからね、というか
料理は頭を使うから賢くないと美味しいものは作れない
と私は思ってます。
Akira Okumura (奥村 曉)
http://twitter.com/#!/AkiraOkumura" target="_blank" title="http://twitter.com/#!/AkiraOkumura">http://twitter.com/#!/AkiraOkumura
掃除とこしあん作りと栗きんとん作りが今日の仕事。祖父母宅で15年前くらいは手伝ってた。こういうのをまた家で作りたいと気分になると、ああ年取ったなと思う。
昼にスーパー行ったら、鏡餅やら千両やら色んなものが半額に。大晦日の昼過ぎに準備始めればいいのか。
金時芋の裏漉し完了 http://pic.twitter.com/VrPcDOSL
栗きんとん完成。小豆も500g炊いて二時間近くかかって裏漉しし終えた。あんこもきんとんも、一人で作りきったのは人生初。客人の数が減ったので、夫婦二人にはかなりある。他のお節の品と物々交換したい。(大掃除に着手する前に夕飯の時間になっちゃったけど)
あとは小豆を砂糖で煮詰めるだけ。 http://pic.twitter.com/Xftef8aD
金時芋、美味しそう。やっぱり写真上手。
- 関連記事
-
- 2012年
- つぶやき
- 写真と料理
- moon cafeより
- 12月31日大祓の日
| 未分類 | 20:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑