放射能と無酸素と瞑想

昨日アップしたオウムの村井さん発言
(完全な無酸素状態になれば放射線の影響が減る)なんですが
村井さんの発言が正しいとして考えると
酸素を消費しないのが放射線の影響を受けないとしたら
水中都市しかないかな、と考えました。
逆に、酸素を消費するスポーツ選手は被ばくしやすい環境になるんでしょうか。
非公開コメントで瞑想についてコメントが入っていました。
私も瞑想するのでわかりますが
深い瞑想状態では肉体的な呼吸は無いと言われていますからね。
猫屋敷の住人さんのコメントにある
「組織中の低酸素濃度」が「深い瞑想状態」と
相似しているように思えます。
あかとんぼさんが単純に死と書かれていますが
深い瞑想は死ですからね。
かといって深い瞑想の状態では日常生活は送れないから
結局、意識の話になるので、純水意識で日常生活を送るとかでしょうか。
物理的には、酸素を多く消費する生活を避けることでしょうか。
ぱっと思いつくのはゆったりと生きる。
身体を還元の方向へ向ける。
この前の夢ですが、
(私一人かつかつ横たわれるロケット型の車にあおむけに寝させられた。)
気が付いた方もいるでしょうが、私にはまるで棺のようでした。
この前書き忘れたけれど、白装束の女優さん二人のうち
一人の女優さんが実家に戻ってきたのに
お母さんが座って泣いていました。
嬉しいはずなのに何故、泣いていたのか気になる出来事。
また考えます。
コメント紹介です。
酸素の影響
組織中の低酸素濃度が、放射線による細胞の致死効果に影響を与えるということらしいですね。酸素は、細胞が生きていくためには必須の分子でありながら、放射線の致死効果を最大限に高める存在でもあるのでしょう。低酸素状態は、がん細胞の放射線治療に対する感受性を低下させ、がん治療上大きな問題となるそうです。
| 猫屋敷の住人 | 2012/01/16 22:29 |
無酸素状態=窒息死
単純に考えるのも必要カモ。死んでシマエば、放射能も糞も関係ない。
去年の6月頃ダッタカナ、どこかのサイト(『奴等は見ている』さんだったかな)で、コンナコメントをした事があります。「日本は、モウ死んでいる。政府も死んでイル。国会も死んでイル。」と。だから、もう、放射能の事ははなしたくない。『ぬまゆさんのブログ』なんか、とってもヒドイ。放射線症がモロに出てきているという報告だ。
いわゆる“癌”と、放射線による細胞破壊はまったく別ものと考えるべきだ。いわゆる癌は、完治法がありますが、放射線に破壊された細胞は再起されません。いろいろな臓器、血液関係、リンパ球、ホルモン関係、あらゆる破壊された細胞は再起されません。外部被曝・内部被曝ともに、トコトン最小限にするしか、放射線症から免れる方法は有りません。
| あかとんぼ | 2012/01/17 00:09 |
なんか昔にテレビで酸素を全く遮断した(真空?)透明の箱に薔薇が入れてあって、見た目は生きているように見えるのですが、実は15年(20年だったか?)も経っているのです、、、って説明があって、会場が騒然としていました。
「酸化現象が起きなければこういう事も可能になるのです。勿論我々は酸素がなければ生きてはいけませんが、、、」とその専門家の人が言っていました。
こちらのサイトにも以前酸化現象と放射線の投稿があったような覚えがあるのですが関係ないでしょうか、、、。
| ハート泥棒 | 2012/01/17 00:39 |
高地はチト安全???
放射能汚染が同じレベルならば、酸素の薄い所(高地)のほうが、酸素の濃い地域(低地)よりも僅かに放射線の影響が少ないかも?という程度で、実際には殆ど無意味だと思います。
基本は、内部・外部の被爆を避ける、放射性物質を排泄する、免疫力を高める、これだけですね。
| 猫屋敷の住人 | 2012/01/17 13:46 |
- 関連記事
| 核/原発 | 20:48 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
これも影響???
昨年末、アルピニストのN口氏が、原因不明の「腸機能」停止で緊急入院されました。
彼は6月にフクイチ20キロ圏内(警戒区域)に入り、畜舎などを取材されています。
高山病になるような高い山に登山される方の体は、低酸素状態に対応すべく、より多くの酸素を取り入れるようとするのでしょう。
それが影響しているかも?とは、考え過ぎでしょうか?
| 猫屋敷の住人 | 2012/01/17 21:40 | URL |