展覧会のお知らせ
マツモトアートセンターの講師(美術家)3人の展覧会があります。
是非お出かけください。
私も行く予定しています。
葡萄園プロジェクト「それぞれの話法」展
日時:11/1(木)~11/6{火) 10:00~18:00
場所:ベルシャイン伊那 文化ホール&店舗内各所
ギャラリーを葡萄園にみたて、現在の実りとは?収穫とは?
マツモトアートセンター
http://www17.ocn.ne.jp/~m.a.c/
| 未分類 | 00:19 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
みつめられて
葡萄園プロジェクト「それぞれの話法」
http://www17.ocn.ne.jp/~m.a.c/
北澤一伯さんのコメント内から(河原啓子著「芸術受容の近代的パラダイム」より
>明治期における日本美術の形成期において両者はオリジナルと複製という意味においてパラレルな関係にあったようです。 共通しているのは、商品も美術品も見つめられて価値を形成する物体であるとのことです。見ることから観ることへの変換に、あらためて注意をしてみることが、現代美術の課題のひとつであると私は考えています。
*見つめられて価値を形成する物体ついて
価値はともかく
今日の3画
巨大な丸い雲・・・マウス画じゃないみたいです。アート的で面白い
木の写真・・・・・みつめられた物体ですね(笑
樹に耳を付けてみたら素敵な鼓動が聞こえますよ!たぶん。
サツマイモご飯・・美味そうですね!黄金色
葡萄園、観に行きたいけどな~。。。
| ほんのりと | 2012/11/02 01:43 | URL |