PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

東北、関東で大地震606 (米軍兵士8人が東電を訴える)


今日は雲ひとつない日本晴れ。



那覇のホテルにて
この写真をみると冬とは思えない陽射し。

,,,,,,,,,,,,,

5、6号機で汚染水漏れ 福島第1、外部流出なし」(スポニチ
外部流出なしの言葉は信じられない。

放射線量調査で暫定基準値超え、子ども関連5施設/相模原」(カナコロ
相模原市が小中学校や公園など子ども関連施設の空間放射線量を昨年に続き調べたところ、5施設5地点で暫定基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を超えた。昨年同期(51施設92地点)からは大幅に減少。該当施設は既に除染し、基準値以下になった。調査対象は、837施設4282地点。効率化を図り、昨年より測定箇所を6割程度に減らしたが、0・15マイクロシーベルト以上だった地点はすべて再計測。幼稚園や保育園、こどもセンター、市営住宅なども調べた。基準値を超えたのは、淵野辺公園0・27マイクロシーベルト、共和小0・38マイクロシーベルト、弥栄小0・29マイクロシーベルト、大野小0・25マイクロシーベルト、相武台小0・26マイクロシーベルト。除染後は0・14~0・19マイクロシーベルトで推移しているという。今後はこれら5施設のほか、基準値以下でも雨どい下など放射線量が高くなりやすい地点などを継続調査し、除染作業を続ける。

ホットスポット地域は相模原を見習いなさい。

東電に巨額の賠償請求 トモダチ作戦参加の米兵」(産経

堀 潤 JUN HORI
先程もツイートしましたが東日本大震災直後「トモダチ作戦」で福島等で任務にあたった米軍兵士8人が「放射能が危険レベルにあったことを直ちに公表せずに被ばくした」として東京電力に対し賠償を求める訴えを起こしました。米国メディアが報じています。http://www.courthousenews.com/2012/12/26/53414.htm

先程ツイートした「米軍兵士8人が東京電力を訴える」の一報は米国メディア「Courthouse News」が伝えています。全米の裁判を専門に伝えるニュースメディアで、僕もアメリカでの取材先から教えてもらって知ったサイトです。是非ご活用を。 http://www.courthousenews.com/2012/12/26/53414.htm



魚介類21点、基準値超え 楢葉のシロメバルが最大値」(福島民友
楢葉のシロメバル最大値 県は26日、魚介類162点の放射性物質検査結果を発表、21点から食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。最大検出値は、楢葉沖で採取したシロメバルの1キロ当たり700ベクレルだった。

福島県の「大豆」から530 Bq/kgのセシウム」(毎日がD-DAY

茨城県産の粉末緑茶ラテ(流通品)から48ベクレル/Kgの放射性セシウム」(Merx

野沢温泉のイノシシからセシウム 100ベクトル超も出荷自粛要請せず」(信毎
例の四捨五入で出荷可能です。

小諸の処理施設 汚泥からセシウム検出」(信毎
1キロ当たり55ベクレル。

松島湾ワカメ、復活の息吹 塩釜市漁協で加工作業開始」(河北
私は食べたくない。

飲料沢水を詳細調査 環境省、葛尾からスタート」(福島民友

石原伸晃氏が意味不明な発言「原子力爆弾が広島と長崎に落ちてる。だから(もう1つ原発事故が起きる)可能性はゼロじゃない」ざまあみやがれい!

猪瀬直樹新都知事 笑っていいとも!で1泊3000円福島応援ツアーをPR」(Merx

周防大島ミカン、福島へ 4.5トン送る」(47ニュース

関連記事

| 未分類 | 15:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT