PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

東北、関東で大地震607


雪が降り出した。

,,,,,,,,,,,,

うっすら積もって雪がやんでる。
雪が降り出したって書いたから?
いま宅配のドライバーさんがきてやっぱり降ってるって。
明日の朝まで1メートルになるって。
そうなんですかと言ったら
助手の人が嘘ですよって。
75センチにはなるそうですよって。
そうなんだと言ったら
また助手の人が嘘ですよって。

松本で1メートルになったら日本中が雪で埋まってしまう。

,,,,,,,,,,,,,,,,

DSC09616.jpg
那覇のホテルにて

天気予報みたら、那覇の今日の最高気温は24度、最低で20度!

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

「退避」で通信要員不在=事故5日後、回線一時途絶―福島第1原発・東電テレビ会議エキサイト

追加支援6968億円申請=原発事故賠償で、累計3兆円超-東電」(時事
一般人は銀行や国からなかなかお金が借りることができないけれど
大企業はあっさりとともらえる。そのお金は一般人の税金。何とも皮肉。

郡山市は、来年産米の安全確保と郡山産ブランド米「あさか舞」の風評被害払拭(ふっしょく)などを目的に、市内の全水稲農家約9000戸、市内全水田約8300ヘクタールを対象に放射性物質吸収抑制対策として基肥に使用するカリウム肥料を無償配布する。同市が27日、発表した。・・・」(福島民報

それは違うでしょ。

金子勝

今日の朝日新聞夕刊が、スリーマイル事故以降、原発を持つ電力9社の広告費が急増し、2.4兆円に達するとの記事を掲載。そのうえで、広告費に縛られた報道に関して検証報道をしています。日本のメディアにはめずらしいことです。これが新聞報道の改善と信頼回復の1歩になればいいと願うばかりです。


さいたまラボ 測定結果「家の中ののれん(さいたま市見沼区)
事故後一度も洗濯していない状態で653Bq/kg
水洗い後乾かして323Bq/kg
洗剤で洗った後乾かして109Bq/kg


アメリカの原発、次々と『前倒し』で廃炉へ
じゃ、日本も追随して次々と『前倒し』で廃炉ね。

関連記事

| 未分類 | 15:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT