ニュース(普天間飛行場の県外移設を妨害したのは外務、防衛省)
青森・酸ヶ湯で国内最高積雪515㎝を記録
■「最悪アセス」追認 原告「裁判所は逃げた」(沖縄タイムス)
■「鳩山元首相、外務、防衛が「妨害」」(産経)
「米国の意向を忖度(そんたく)する外務、防衛両省がすべてを動かしている中で日本が真の独立を勝ち取ることはできない」鳩山由紀夫元首相は20日夜、米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市内で講演し、飛行場の県外移設が実現しなかったのは両省の妨害によるものだと断じた。さらに「県民の心を裏切り大変申し訳ない」と重ねて陳謝したものの、「『最低でも県外』が実現できなかった自分の非力さをおわびする。『最低でも県外』と言ったのは間違っていなかった」とも強調した。議員引退後に沖縄を訪問するのは初めて。鳩山氏は、持論の東アジア共同体構想実現に向けた研究所を3月にも都内と沖縄に開設すると表明。」
その沖縄での講演のビデオ(IWJ_OKINAWA1)です。
★130220_「鳩山由紀夫講演会 今語る!『県外移設』の真実」
■「山梨県内を走る中央自動車道の富士吉田線で40年以上前に設置された電光掲示板の支柱にひびが見つかり、現場を挟む区間で今も通行止めが続いています。中日本高速道路は金属疲労によってひびが入った可能性があるとみて調べています。」(NHK)
*山梨でこれだけ続くとやはり地下で動いているのかなと思ってしまう。

■城ヶ崎海岸で「黄金に輝くヒラメ」が目撃される
■表と裏が同じ色 珍しいヒラメ見つかる(NHK)
■築地市場移転予定地近く ヒ素 基準の52倍検出(東京)
*石原前都知事が考えたんでしょ。ほんと無責任。

■窯跡で焼成中の須恵器が大量出土 大阪、古墳時代(東京)
■インド南部で爆弾攻撃、20人死亡 80人以上けが(AFP)
*やはりインド狙われてるんじゃない。
■787型機 想定と異なる電流(NHK)
*どういうことなんだろう?
■イタリアに「頭脳流出」の波、景気後退で描けぬ若者の未来(ロイター)
*どの国の人も自分の才能を発揮できる場所へ行けばいい。
好きなところで好きな生き方をすればいい。
みんなでそうやれば国境なんて必要なくなる。
,,,,,,,,,,,,,
鳥が人間の子どものように雪で遊んでいる。
カラスに似ているけれど色が違うような。
雪滑りしたり、横になってゴロゴロ滑り落ちたり、ふざけて遊んでる。
動画はこちらでどうぞ。(youtube)
- 関連記事
-
- 東北、関東で大地震659 (京都)
- moon cafeより業務連絡 (コパイバについて)
- ニュース(普天間飛行場の県外移設を妨害したのは外務、防衛省)
- 早川由紀夫さんのツイログより
- 東北、関東で大地震658 (ベント前、放射性物質が10キロ圏に拡散)
| 未分類 | 00:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑